表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
54/281

1-54ゴール

 いざ始まった試合は混戦となった。一組も三組も同様に相手のフィールドに入ることはできるものの、結局は止められるという状態だった。

 残り三分。得点は一対一。あれ、今回も引き分けかな。なんて思っていた時だった。

 一組のフォワード全員、ほとんどのミッドフィールダーがパスを回しつつゴールへ迫ったが、総出で立ちはだかるディフェンダーに為す術が無かった。

 それは結果として、守りが引きはがされ相手ゴールが僕の目の前で露わになった。

 ――あの場所にボールが行ったらもったいない。

 このままでは均衡を打破できないというのもあったけど、一番はそんな貧乏根性でした。


「ここはお願い!」


 横並びにいたチームメイトに声を張って伝えるとともにゴールに走り出した。

 途中から追われた。一方最前線はまだ僕に気づいておらず、案の定まだ誰もいない空間に弾かれた。


 もう余裕は無い。

 トラップ無しで。


 蹴り込む!


「頼む、君島!」


 僕に気づいた一人から声援が飛んだ。


 僕の足に当たったボールは――


 その場で回転した。


 まずい! 後ろから来る! 前からもキーパー来てる! 回転するとかあるの!? これ凄く蹴りづらい! 誰か助けに来てほしいな! というかもう誰でも良いからこの状況なんとかしてぇ!


「落ち着け、君島!」


 僕にさっきの一人から助言が飛んだ。いや、助けてほしいな。


「ふん!」


 再度蹴り込んだボールは、キーパーの股を抜き、回転を保ったままゴールに収まった。

 意識の外の人物が得点したためだろう。一組のみんなは大いに喜んだ。

 良いのよ? 情けないって言っても。



 この三組とは三対一で決着した。あれ、僕の得点要りませんでした?


「初勝利おめでとう。君島も頑張ってたよ、回転させて……ふふっ」

 草壁が労いになりきれない言葉をくれた。


「うん、回転させようとして回転させてたわけじゃないよ? その反応が一番しっくりくるけどね」


「あ……ま、良かったのはホントだから」

 僕から目を逸らして、そんな一言を付け足した。


「……そっか」

 不思議にも、その一言の方も訝しむことなく受け入れていた。


 残りの一戦だった四組との試合にも勝利。一組は二位タイという結果となり、二年のサッカーは幕を閉じた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
YouTubeにて「僕(じゃない人)が幸せにします。」制作裏話を投稿しております。 もしよろしければこちらもご覧ください!
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ