表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

意味が分かると怖い話「人肉レストラン」

作者: ちゃんはる

意味が分かると怖い話


プロローグ

この話は、一見何もない普通の話。

ですが、話の意味を知った瞬間、あなたは怖くて震え上がるでしょう。

では、あなたを恐怖のどん底にご案内します。


人肉レストラン―――――――――――――――


 私は美咲(みさき)、ごく普通の大学生。

だけど私には変わった面がある。実は私は人一倍…いや人二・三倍ぐらい怖い物好きなのだ。

 今日は彼氏の遥斗(はると)と少し変わったレストランに来ている。その名も「人肉レストラン」。

人肉(じんにく)とは、その名の通り人の肉だ。

私は「人肉」を注文し、本当に人肉が出てくるのかとそわそわしながら待った。


「お待たせいたしました。人肉のステーキと、生血(ノリ)ワインです。」

「…いただきます。」

一口食べてみて、ハッとした。

何の肉…あでも、人肉じゃない!!!


人肉じゃなかったので安心したが、これって、詐欺(さぎ)じゃない??


解説―――――――――――――――――――――


この話、一見「なんだ、人肉じゃなかったのか。何も怖くないじゃん。」と思うかもしれません。

ですが、よく考えてみてください。主人公の美咲さんがお肉を食べたとき、

『何の肉…あでも、人肉じゃない!!!』と言いました。

そうです。何の肉か分からないのに人肉ではないと言い切れるということは……


一度人肉を食べたことがあるのではないでしょうか?

どうでしたか?今回の話の怖さを表すと、★★☆☆☆(2/5)ぐらいです。

また別の話も読んでみてくださいね!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ