表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
111/162

エール

いつもご愛読ありがとうございます。


次回から新編になります。



「「「「ワアアアァァァ‼‼‼‼」」」」


 無事、首都に戻ったオレ達を民衆が両手を上げて歓待する。皇帝自らが出陣し、魔物を退治し食糧を確保してきたのだから無理もない。

 

 期待から来る興奮と熱気により、さながら軍の行列はパレードの様になっていた。

 だがお祭り気分になる訳にはいかない。

首都に戻るなり、オレを含む研究所組は早速シュトーレンや保存性の高い黒麦を使用した食糧の大量生産とその手配体制を確立すべく奔走した。


 地方に行けば行くほど食糧の不足が顕著だなのだ、一刻も早くしなければならない。

時間の猶予はないのだから。


◇◇◇


「――さあて、久しぶりのパン作りだ。

しかも、たくさん作れる……‼‼‼

ふっふっふ……。

この粉の感触、たまらんなぁ………(ニタァ)」


 久しぶりに触れる小麦粉、厨房に思わず変なテンションになる。

いかんいかん、気を引き締めなければ!

よしっ!やるぞっ‼‼


◇◇◇


 その頃病院で治療を受け、病室のベッドに横たわるリーンは頭を抱えていた。


「ぅんっ……はああぁぁぁ………っ‼‼‼」


 少しずつ回復へ向かってはいるが、大事を取り入院している彼女は、胸のもやもやを晴らすが如く、盛大に彼女はため息をつく。

理由は2つ。


 1に自分の無力さ、2つ目は『彼』についてである。

 今回の任務では収穫と亀の足止めくらいしか役に立てなかった不甲斐なさと未熟さ、己の無力さに嫌気が差した。しかも今も食糧の用意のため頑張らなければいけないのに、ベッドで横になっているなんて。


「なにやってるんだろう……あたし」


 若くして実力を評されても実戦で発揮出来なければ意味は無い。

――しかも危うく命を落とすところだった。

走馬灯というものを体験するほど、極限の死の恐怖、絶望感 を味わったのは経験としては良いとしても、それ以上に彼女の脳裏には戦いの恐ろしさが刻まれてしまった。


(もっと強くなりたい………いや、ならなきゃ!)


『彼』に助けられなければ今の自分はここにいないのだから。


 死を覚悟した彼女を守る、大きく凛々しいあの背中、安心する低めの声、優しい眼差しと自信に満ちたあの笑みを持つ『彼』のことをリーンは起きてから、四六時中ずっと考えている。


 今までたくさんの男の人を彼女は見てきた。父や兄、皇帝陛下、師匠とも第二の父とも仰ぐタイガー騎士団長、頭脳明晰で思慮深いマイス所長、それに騎士団の皆。

 

 誰も各々の良さがあることは承知しているが、その誰とも違う彼、コムギの魅力にリーンはすっかり夢中になっていた。

 一回り以上年が離れていることはさておき、大人の余裕というのか、普段の姿すら今の彼女には眩しく見えてしまうのがその証拠だ。


(どうしようぅ…―。

次会ったら大丈夫かなぁ、ちゃんとお話できるかな……。恥ずかしくて、顔見られないかもぉ……)


 そして1番彼女が心配しているのはこの胸のざわめきと激しく脈を打ち、自分でもわかるほどの顔の熱さ。

 初めてで戸惑ってしまうこの『症状』に、自分は何かの病気なのではないかと心配してしまう。


 最近少しずつ自分が女性らしい体つきに成長しているのを自覚している彼女はその影響かもしれないと分析してはいる。


 しかし真の原因はわからない。

たしかに言えることは、この症状を抑えてもらうには、あの時の包まれるような安心感が欲しい。

――もし出来るなら、あの時の様に。

もう一度、あの腕の中へ抱きかかえてもらえたら………。


「―――えへへぇ〜………」


 お姫様抱っこされた、あの時の感触を反芻しつつ、ニンマリ、うっとりとしながら夢想する彼女。ベッドの上でもにょもにょと悶え、その一喜一憂する様子を見て、包帯を変えるべく静かに入室しようとしていたベテラン看護師はそっと病室のドアを閉めた。



(恋の病は治せないわ、しかも初恋なんて……。

くうぅっ〜!なんて甘酸っぱいの⁉

――必ず幸せを掴むのよ‼‼

若人よ、頑張りなさい!)


 今や帝国に広まりつつある『英雄と少女』の噂話。

その当事者である患者リーンを応援すると決めた看護師は老婆心ながら初恋に燃える少女へ、心の中でエールを送るのだった。

いかがでしたでしょうか?

新たな仲間、リーンと共にこれからどんな展開になるのか、どうぞご期待ください!


感想、評価、ブックマークもよろしければお願いいたします!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ