表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

枕の上に 希望の下に(12)

曖昧な灯り

唯一

使っている日だった

提灯のことだ

提灯を出して

灯りを付けるのが

役割なのである

中に蝋燭を立てて

それにライターで

カチッと火を付け

ゆっくりと丁寧に

あの形に戻して行く



曖昧な灯りを目印に

帰って来ると教えられたのは

小学生の頃だった

暗くなって眺めた提灯は

神秘的でいながら

何処か未定な感じがした

待っていても来なくて

何処かで

デートしているんじゃないか

なんて思ったけれど

うちの祖父さんには

嫁が二人居たな

祖母さんは二人だった

大人達は

触れなかったから

触れないことにしたけど

両手に花で

デートしているなら

羨ましいじゃないかと

少し思った



成長しても

変わらぬ日は

昔と今を曖昧にする

生死の境目が曖昧みたいに

何処か楽しげで

離れることが決まっているような

儚さがある

いつものように

花火が夜空に開き

音を山に響かせている

くだらぬ物が

何処にも無い

その曖昧な灯りには

何処にも無い

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ