表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
60/66

第六十話 ガッツの搭6階 VS竜騎士その3

「セカンドウェポンはともかく、今はチャンスだ。二枚おろし!」


 俺は黒竜に、剣で縦に切りさげる。


「さらに、すずめの涙突きだ!」

「フライエスケープ」


 小回りのきいた突きが、敵の頭部にヒットする。

 キリュウはいうと、黒竜は横に回転しながら上空へ飛び逃げた。


 二枚おろし、クロに 六五五ダメージ。

 すずめの涙突き、クロに 五四〇ダメージ。


 クロリュウ LV八〇 HP 一八〇七/八〇〇〇 BP七〇〇〇


 もう少しか。


「それにしても、あんな逃げ技があったのか」

「みたいじゃのう」


 フェリリは巻物で、何かを調べている。


「色々分かったよ。あの黒竜は、ドラゴンベースっていう特有のベースをふたつ持っていて。


 それに、ドラゴンのスキルを入れて使っているみたい。

 飛行は自動的に、ベースをひとつ消費し続けていて。

 飛んでいる間は、スキルを一個しか使えない。

 飛んでいなければ、ふたつのドラゴンのスキルを、自由な順番で発動可能みたい」


「なるほど。飛んでいると攻撃回数が下がるのか」


 そんな会話をしているうちに、ウェイブはキャンセルチャージを使い続けている。

 抜け目なくて、頼もしいな。


「降りてきたら、同じパターンで迎撃するよ~」

「うむ、もうちょっとじゃのう」


 それにしても、降りてこないな。

 そろそろ逃げる気か?

 HP的にもギリギリだしな。

 それとも、空中で回復道具を使うつもりか。

 不信に思い、よく目を凝らしてみる。

 すると、相手はなにかを読んでるじゃねーか。


「スクロールだ――あいつスクロールを読んでやがる」


 黒竜の羽と体で隠して、何かのスクロールを唱えている。


「大丈夫、スクロールもわたしが消すから。二人はあいつのHPをゼロにして戦いを終わらせて~」


 キャンセルハンドはスクロールに対しては、使用できないはずだが、何か手があるのか?


「わかった。よろしく頼みます」


 唱え終わりかけなのか、キリュウと黒竜は蛇行しながら、こちらに向かってくる。

 そして。

 俺の目の前に降りると、詠唱を唱え終える。


「裂け飛べ熱の雨――ヒートレイン! さらにブラックブレスだ!」

「ヒートレイン ドラゴンスクロール レンジ三

 範囲内にBP一三〇〇〇でこうげき


 ドラゴンスクロールは、読むことで竜にスペルを使わせる。

 自分とドラゴンどちらで使うことも可能。 なの」

「キャンセルハンド~」


 ブラックブレスはかき消える。


「さらに、マスターキャンセラー~」


 マスターキャンセラー?


「マスターキャンセラー キャンセルスキル レンジ、武器で可変 半連携

 BP+〇 ふれた対象のスキルをキャンセルして

 『対象のスキルの使用者が、対象のスキルを使ったベース』を、ブランクベースにかえる。

 【条件】『なし』 」

「無敵じゃねーか……」


 敵は、攻撃が両方消されたのを見て、うろたえている。

 追い打ちをかける、俺とカゲヤマさん。


「ブランクキャンセル、減小の呪符」

「二枚おろしキャンセル、暴飲暴食」


 クロに 一四二〇ダメージ。


「すずめの涙突き、なで切り」


 突きが当たった段階で、黒竜は倒れた。

 それをみて、キリュウは戦意を喪失したようだ。

 キリュウは地面に座ったまま、右脚だけ立て膝をして話し始めた。


「見逃してくれ。黒竜のヒナがいて、餌が必要なんだ」

「だから肉が大量に、必要だったのか?」

「そうだ。肉を売って、ヒナの餌を買ってたんだ。それに借金もある。首が回らないんだ」

「お兄ちゃんまだ戦ってるー?」


 妹だ、やっと来たか。


「いや、もう倒したよ。こいつ黒竜のヒナのメシ代が足りなくて、蛮行に及んだんだってよ。借金があるとか」

「終わっちゃったデスか。残念デス」

「借金あるんだ……なんか、かわいそうだね。お兄ちゃん……」

「なんだか、俺が可哀想な人みたいに聞こえるな」

「わたしたちが、一時的に立て替えてあげようよ」

「マジで? 俺たちだって、金持ちって訳じゃないぞ」

「情けは人のためならずだよ。その代わり今度、黒竜に乗せてもらうから」

「ありがてぇ……ありがてぇ……」


 俺たちはキリュウと連絡先を交換し、町へ帰ることにした。


「テレポで帰るか、確か三回テレポっていうんだったな」

「そうだよ~。テレポ、テレポ、テレポ」


 妹をつかんで、ウェイブが唱える。

 体が浮いたかと思うと、ウェイブが宙に浮く。

 そして、妹ごと移動していった。


「空じゃなくて、塔の階段の階段の方へ飛んで行ったな……」


 残されたみんなもテレポを三回唱えた。


    ◆ ◆ ◆


「リバースして戻るから空じゃなくて、今までの順路を戻るんだよ~。途中にドアとかあっても開けるから大丈夫だよ~」

「そういうことでしたか」


 時間にして数十分後だろうか、俺たちは、テレポ屋に戻ってきていた。


「ダンジョンや家とかを、壊したりしちゃうかもしれないしね~」

「なるほど、ところで話は変わるんですけど。あのマスターキャンセラーって、えらく強いですね」

「あれはこの世界に来たときに、わたしの箱に入っていた。このアームウォーマーの装備スキルだよ~。『最終スキルステータスの抵抗力』が一三〇以上じゃないと使えない上に、消費SPが三〇〇〇使うんだけどね」


 キャンセルの条件はないけど、そっちの条件は厳しいのか。

 俺たちはしばらく話し、クエストを完了。解散し、宿へと戻っていった――。 

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ