表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
49/66

第四十九話 冒険者協会支部

 俺は走っていた。

 ステ露出狂を止めるために。

 一階のロビーにたどりつくと、もう始まっていた。


「これからステ発表会を始めます。イエーイ」妹だ。

「うおぉぉぉおぉぉぉッ!」

「久しぶりだぜー」


 ある者は立ち。あるものはテーブルで頬杖をつき。また、ある者は床に座り、かべを背もたれにし、中央の妹を見ていた。

 二十……いや、三十人くらい見てるかな?

 一部、こぶしをふりあげ、テンションがヤバいのもいる。


「もう始まってますね……ヤキソバさん止めてください……わたし大勢の人に注目されるの、ホントだめなんですよ……」お姉さんは俺の右斜めうしろ、前かがみになって肩で息をし、両手を膝について言った。

「……すいません。大勢の人に注目されるの、俺もだめなんですよ……」

「ヤキソバさんって、結構。たよりにならないですよね……」お姉さんは目を閉じ、顔に影をつくって息を吐くように言った。


 ご期待にそえなくて、すいません……。


「やり方が分からないなら、俺がやろうか?」スキンヘッドだ。

「よろー」妹は、ステ鑑定書をわたす。

「代理人となりましたアークです」ロンゲがいう。

「ライトです」スキンヘッドがいう。

『ふたり合わせて、アークライトです』


 なんで合体させた?

 手には円柱の筒が、拡声器か。あれ。

 ライト――スキンヘッドが続けていう。

「えー。恒例となっている、ステータス鑑定発表会の時間です。

 このために、ボイコット町にとどまってる。

 という、物好きな方もいるかもしれないですね」


 観客はドッと沸いた。


「もう知ってる人は多いと思いますが、

 初めての人もいらっしゃるかと思います。

 なので。説明の方をさせていただきます」


 説明してくれるのか。

 スキンヘッドのライトは続けた。


「今から発表するものは、『基本ステータス』というものです。


 筋力

 敏捷力

 知力

 技術力

 魔力

 抵抗力

 潜在能力

 の七項目でなりたっています」


 ああ、転生の部屋で、わりふったよな。


「潜在力と魔力以外の項目は、実際の肉体において影響があるとされ。

 『自分の知り合いは、華奢なのにすごい力がある』そんな人は、これが高いからだと思われます。

 『元々の肉体に加算される力』ということですね」


 テッシちゃんみたいな人のことか。


「自分も筋肉があるように見えて、筋力がDだったので『ライトって意外と力がないよね……』なんて知り合いに言われることもあります」


 ライトは笑って言った。なんかつれえ……


「『基本ステータス』は、潜在能力以外はCが平均で

 S 二五

 A 二〇

 B 一五

 C 一〇

 D  五

 E  〇

 となっています」


 ほうほう。


「潜在能力だけは、C以上しかありません

 S 一五

 A 一〇

 B  五

 C  〇

 となっています」


 そうなのか。


「次に『スキルステータス』です。

 これは、大半のボイコット町の冒険者には、関係ないかもしれません。

 ですが慣習上、発表させていただきます」


 なんだそれ。


「それは、次のようになっています

 S  一一〇

 A   九〇

 B   七〇

 C   五〇

 D   三〇

 E   一〇


 この数字は、一〇上がると+表記がつき。

 二〇上がると、次のランクに上がります。


 六〇だったらC+、八〇だったらB+です。

 ただし慣習上、一〇〇だけはA+ではなく、S-となっています。


 これは『基本ステータス』とリンクしています。


 たとえば、筋力の『基本ステータス』がCだったのなら、

 筋力の『スキルステータス』は、五〇となります。


 これに潜在能力の『基本ステータス値』を、直接足したのが『最終スキルステータス』となります。

 たとえば、筋力の『基本ステータス』が、『Bで一五』。

 潜在能力の『基本ステータス』が『Aで一〇』あったとします。


 まず筋力のスキルステータスは『基本ステータス』がBだったので、七〇となります。

 そして潜在能力の『基本ステータス』が一〇なので。

 たして『最終スキルステータス』は『八〇のB+』となるわけです。


 まあ潜在能力は『スキルステータスに直接くわえる』と考えれば、間違いないでしょう」


 なんだか、えらく難しいな。

 俺はこんらんしていた。


「では、ステータスの発表。いってみましょう」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ