表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
虚仮淵の幻~冷やし虚淵はじめました~  作者: 浜野海苔雪
人物・用語紹介(仮)
1/15

第一章人物/あらすじ紹介(仮)

ご覧くださってありがとうございます。

ここはイラスト・人物・あらすじ紹介、敷地です。何分システムに不慣れなものでごたごたしています。

未熟な本文ともども内容が二転三転すると思いますのでご了承くださいませm(_ _)m


・一章あらすじ

子安然は他県から越してきて下宿で独り暮らしをしている。マイナス思考の冴えない大学生だ。

慣れない土地でも幸い友人に恵まれたお陰でささやかなキャンパスライフを送っている。馴染みの古本屋で友人と談笑し夕食を共にするいつもと変わらぬ毎日。しかし謎の女性の出現を契機に運命は大きく変わろうとしていた。


子安然こやすぜん

愚者担当。平木大二年生。夢想家。眼鏡。感受性強めなもやしっ子。

お調子者で気分屋、他力本願な臆病者。不器用・無気力な怠け者。悲観的な言動が目立つが……。武野と肩を並べたくて気障ぽくなったり背伸びがしたいお年頃。

他県出身者で平木の歴史に疎い。


武野融たけのとおる

知識担当。然の友人。勉強家。丸眼鏡着用。穏やかで理知的な人格者。かなりのマイペース。

絵に描いたような優等生だが専攻外はファンタジーを許容したり見た目ほどお堅くない。突然マイブームがくるお年頃。現在はFPS、コーヒー、そして米食に拘る。

地元出身者。教養豊かでしばしば蘊蓄を傾ける。郷土の偉人をとても尊敬している。

 

挿絵(By みてみん)


稲坂兎いなさかうさぎ

武力担当。然の友人で武術の心得がある。猫科猛獣の赤ん坊を思わせる風貌。髪はショートで動きやすいシンプルな恰好を好む。明るく元気でお茶目な女性。然の減らず口にも構ってくれ武野共々頼りにされている。物理攻撃が通じない怪談はとても苦手。プロポーションが気になるお年頃。

挿絵(By みてみん)


守田涼もりたりょう

 勇気担当。然の友人。平木のローカルヒーロー、オドリャンの熱狂的ファン。モップ頭。空回り気味だが独自の美学をもつ。道化じみた役回りを演じるも時折見せる勇気と粋な計らいは然も一目置くところ。


・???

古本店で武野が目撃したコスプレ衣装の女性。細長い耳をもち豊かな銀髪。大胆な改造着物でぽっくりを履いている。

挿絵(By みてみん)


・白雨

人々の端々で語られる人物。誰からも評価を受けているようだが……。


イラスト協力/九 九十九さん

設定・コラボ協力/inahoさん


※この物語は全てフィクションです。登場する地名人名、歴史、法律、モラル、人体の頑丈度は架空のものです。現実と異なる場合が多々あります。

1)物語内・選挙権も納税の義務も18からだから新歓コンパも合法>

お酒は20になってから。一気飲みは急性アルコール中毒の原因になるので自薦他薦はやめましょう。

2)物語内・刀を腰にさして巡回する警察下部組織を作ろうと議論中>

理由もなしにバールのようなものを持ち歩くのはいけません。

3)いちゃもんを吹っかけて喧嘩>

ガンを飛ばされたと怒るのはアニマルの習性です。貴方が強い人間なら遠吠えはスルーしましょう。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ