表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
26/57

迎合

 円は灯夜になにか言われる前に、ドアに手をかけ開いた。目の前の机の上には、タオルが三つ、重ねて置いてある。

 灯夜は怪訝な顔をした。

 二人はなんの疑問も持たず、タオルを手に取り、髪を拭いている。

 壁に寄り掛かり、ポケットに手を突っ込む。すっかり、雨を吸った制服は不快だった。もう一度、思考を巡らせようとすると、正面に手が伸びてくる。手にはタオルがあり、無言で何度も突き出された。意図の分かった灯夜はタオルを受け取ることにした。

 「あんたも風邪ひくと悪いから」

 円は顔を背け、恥ずかしそうにしている。

 受け取ったタオルでガシガシと髪を拭く。円はその場を動かず、突っ立っている。なにか言いたげであるが、なにも言わなかった。

 いい加減、痺れを切らした円は顔を赤くしながら言った。

 「あの、なんていうか、さっきはありがと」

 不器用に笑ってみせる。

 「あんたたちが来なかったら、あそこで死んでた」

 「……別に。用があったから行っただけだよ」

 「はは、素直じゃないね。礼ぐらい受け取ってくれてもいいだろ?」

 横を向いて返事をしなかった。

 それがおかしかったのか、円は笑った。今度は本当の笑顔だ。

 ひとしきり笑うと、急に真面目な顔付きになる。

 「それと、ごめん。今まで、月代には色々嫌な思いさせて。もう、昔みたいな態度とったりしないからさ」

 頭を下げて謝られた。

 「別に気にしてないから、いいよ」

 今の灯夜にとって精一杯の言葉だった。だが、円はそれに満足したようである。

 「ありがと。それじゃ、私たちなんか着る物あるか、探してみるから。月代のもあったら、持ってくる」

 片手を上げ、服を探しに行った。

 一通り体を拭き終わると、二人は灯夜のところに戻ってきた。手にワイシャツが握られている。

 「これ、奥の部屋にあったんだ」

 「私たちはもう着替えたから、これは月代君の分。でも、ごめんね。ワイシャツしかなかったんだ。スカートはあったのに、ズボンはなかったの」

 また妙な違和感を抱いた。

 「向こうの世界に家庭科室にこんなものあった?」

 「どうだろ。分からない」

 「ま、あったんだから、今はそれでいいじゃん。風邪ひかなくて済むんだし」

 ついでに、と付け足して。

 「下着があれば、最高だったんだけど」

 「ちょっと、またそんなこと言って。恥ずかしいよ」

 夕子はほんのりと頬を赤くしている。

 灯夜には、二人のやり取りが聞こえていない。今は自分の持った違和感の正体を確かめていた。

 偶然タオルが置いてあった、というよりは、最初から用意されていたようだった。そこが灯夜の引っかかっている部分だ。それに、制服のことも気になる。

 「どうした。月代。怖い顔して」

 円の声に我に返った。

 (今は考えてもしょうがない)

 「なんでもないよ。先に進もう」

 濡れたワイシャツを脱ぎ捨て、新しいものを着ると、家庭科室を後にし、その足で保健室を目指した。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ