表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/3

入店3日目

間が空いてしまいましたが、って読者いないだろうけど(笑)

あーこれは俺の物語だった。




今は、ほとんど出前だろうが当時はキャバクラでもフードを出していた。調理するタイプだ。


シェフがいれば別だが、ここは地方の郊外店 もちろんいる訳が無い。新人はやらされるんだ。


役職とポジションを説明しないといけないな。


パルムに関して言えば


店長


マネージャー


チーフ


主任


平、と分かれていた。ポジションは リスト(会計)ホール管理 ホール1 フロント ホール2 キッチンだ。


役職は見ての通りで、店長がリストをやる事が多かった。


次にホール管理 これは「ラッキー」もしくは「付け回し」が一般的な呼び名だ。地域によって変わる。


客に女の子を付けるのが仕事だ。


「ホール管理」に関しては話が長くなるからまた後にしよう。


例えば50分1set 3回転というシステムだと15分 15分 20分てのがスタンダードで3回転目に「コール」・・・


「間も無くお時間となりますが、ご延長はいかがでしょうか?」なんて聞いた事ないだろうか?


で、俺はあえてキッチンから始めた。(ホールの対応にまだ照れてしまうからだ。 えへへ)


しかしその目論見は、店長の天城さんに見抜かれ「3日以内にキッチンの全てを覚えておけ」と言われてしまった。


(この人何言ってんだろう?)って当時は思ったが。


リニューアルオープンまではアルバイトにフロントをやらせる事にして足らない人数を補充した。


****


その後店内工事に使った日数は1週間


営業が休みの間は、服装こそ自由ではあったが、鬼上司の天城さんに「普段着でスカウトしたらナンパとどこが違うんだ?」


と、やっぱりスーツ着用を暗に言われる。


結果、募集も含め13人の新人を確保。また新人に嫌がらせをしそうなキャストは順次解雇というか、そこも鬼上司にシフトに入れるなとの


お達し。「まあ、せっかくの新人には保証時給とと環境は大事だよね。」


「保証時給」ってのは、店に慣れるまで時給を保証しますよって事。素人が競争激しいこの業界でいきなり指名も取れるはずなく、


仕事覚えるまで1ヶ月なり2ヶ月若干良い時給を与えるってシステム。


もちろんコレにも格差はある。


「ルックス」 「出勤日数」 「送迎の有無」「募集かスカウトか」などだ。


新しい店内、スタッフ、キャスト(新旧含め)これでピースは揃った。





そしてキャバクラTHEパルムはリニューアルオープンをオープンを迎えた。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ