表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
75/113

第七十四話 リーダーシップ

「長縄……それはクラスとクラスが全身全霊の力を籠め闘う、いわば体育祭一クラスが団結できる競技である。この種目を疎かにしての上位入賞など有り得ず、団結力と勝利への意志を問われる、血沸き肉踊る決戦である」

「……よくもまあそこまで捏造できたものだな……」

 なぜ長縄如きに熱血要素を加えようとする。バトルとかいらないから。無事に一日が過ぎればそれでいいから。

「旦那、つまらんぞ?せっかくの行事なんだから、楽しめ」

「楽しもうなんて気力、昨日で尽きたわ」

「文化祭でか?」

「それもあるが、その後にあった謝罪巡りと実の姉による苛めが大きかったな」

「若いんだからー、精力でなんとかしなよー」

 精力て。俺にどうしろってんだ。

「それはともかく、他の皆のテンションを下げるようなことはしないでくれよ?」

「……善処する」

 自信はない。



「みんなー!?元気かー!?」

「「「オオーッ!!」」」

「……おおーう」

 テンション高いぞ皆の集。俺は疲れに加えて寝不足だってのに、どうしてその高いテンションを維持できるんだ?話によれば、昨日クラスの一部の連中(音頭を取ってる夏目含む)は打ち上げに行った揚句に二次会ボーリング三次会カラオケをやり、数人に至っては徹夜らしいのに……体を労われよ。

「せーの!」

「「「いーち、にーの、さん!!」」」

 心の中でクラスの若者たちに苦言をしていると、練習が始まった。

「「「いち……あ」」」

 記録ゼロ回。当然といえば当然の結果だ。初めてやるわけだし。

「まあ最初だしな、ドンマイドンマイ。次いこう、せーの!」

 ……しかし何度やってもうまくいかない。飛べたと思っても数回、最高でも十回に届かないという駄目っぷりで、不安ばかりが募っていった。……クラスマッチの時は異常な好成績を残したのに……。意外とこのクラス、結束力はないのかもしれん。

「ふははははは、まるで駄目だな、お前ら!!」

「な、何者!?」

 悪いイメージばかりが先行して、結果もそれ相応になるという悪循環に陥っていた俺たちのもとに、聞き覚えのある豪快な笑い声が聞こえてきた。

「あ……あなたは清水師範!?」

 いつの間に昇進してたんだ清水!?

「やはり俺がいないと結束力が高まらないようだな!」

 怪我のこともあり、縄を回すこともできない清水だったが、怪我を押して声出しをしてくれることになった。やはりこいつがいないとこのクラスはまとまらない……いい意味でも悪い意味でもムードメーカーだな。

「さあ俺を崇めろ!讃えろ!さすれば我が力、貴様らへと十二分に分け与えてやろう!!」

「「「調子に乗るな戦力外けがにん」」」

「……すいませんでした……」

 ホントにいい意味でも悪い意味でも、我がクラスのムードメーカーである。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ