表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
17/113

第十六話 犬猿

 土日が明けて月曜日の朝。

「ぐっもーにん、皆さん」

 おはようございます、健三さん。相も変わらず重役出勤とは流石です。もう次の授業の先生が廊下で待っているのに無視するとは、常識人の俺からしたら考えられません。……あ、次の授業は現代文(担当は健三さんと犬猿の仲、藤田先生)だからわざとか?

「実は始業式の日に言っておかなくてはいけなかったんですが、忘れてました。まあ別にいいですね、そんなこと」

 教師として反省すべきことが山ほどあると思うんですが。……まあ健三さんだから仕方ない。

「皆さんも知っての通り、三週間後には文化祭、体育祭を続けて行う<北高祭>があります……が、説明は面倒なので省きます」

 おい教師。

「知りたければ次の授業で藤田先生にでも聞いてください」

 流石健三さん。授業の開始を伸ばすだけでなく、質問まで丸投げするつもりですか。ただでさえ切れかけてる藤田先生が大変なことになりますよ。……あ、睨んでる睨んでる。

「ですから、適当に文化祭の出し物を考えておいてください。それと文化祭、体育祭実行委員も決めます。今日の最後の特別授業で決定しますので。ではまた後で」

 それだけ言って、健三さんは去っていった。一限目の授業時間は大分経っており、藤田先生が歯を食いしばりながら何か言いたそうにしているが、堂々の無視。藤田先生もあんまり怒ると血圧上がりますよ。健三さんに常識を求めようとしても無駄なんですから。

「……では随分遅く(・・・・)なりましたが、授業を始めます」

 藤田先生、怖いですよ。リラックスリラックス。

「先ほど、非常識な反面教師が質問を促すようなことを言っていましたが、質問はありませんよね?」

 ありませんよね?と言う口調には妙にドスが利いている。チョークまで手に持って、授業を開始する気満々じゃないですか。質問を許可するつもりあるんですか?ないですよね。この状況じゃ誰も質問なんてできるわけが――――

「あのー、藤田先生。北高祭ってどんな感じになってるんですか?」

 義人!?空気読め!!

「…………」

 うおーい!藤田先生が般若の形相だよ!チョーク握りつぶしたよ!

「……それは健三さん(あのバカ)に聞け」

 ついにバカ呼ばわり!?

「いや、健三さん……山本先生が真面目に答えてくれると思います?」

 思わないけど!

「なら別の奴に聞け。兎に角、私の授業を妨害するな」

 ……高説ごもっともだけど、言い方が怖いですよ。……藤田先生も苦労人だな……。色々と教師にあるまじき態度も見え隠れするけど。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ