ばあちゃんからの手紙
万由子、そして千恵子。
悪かったな、本当に、済まなかった。
うまく伝えられるかな。
言いたいことはただひとつ、わかってくれるだろうか。お前たちは少しも悪くないんだ。
私のこと、恨んでいるだろうね。
許してほしいわけじゃない、ただ、もうすぐこの世からいなくなるその前に言っておきたくて、どうしても伝えたくて、うまく言葉にできるかどうかわかんないけれども、それでも書かずにはいられないんだ。
あの家でずーっと、辛い想いばかりさせてたな。
お父さんも大ばあちゃんも本当に厳しくて、怖かった。お前たちはいつも怒鳴られて、たくさんぶたれてたな。
万由子のおでこの傷跡をみるたびに、私は胸がつぶれそうだった。
こんなに厳しい家でなければ
こんな時代でなければ
何度もそんな風に思ったけれど、でもやっぱり、悪かったのは私なんだ。
父さんに、大ばあちゃんに逆らってでも、命がけでお前たちを守ってやればよかった。
弱虫だった私は結局、そうする勇気がなかった。
だから、万由子は心を硬くして自分を守り、千恵子は大人の顔色を読むことが上手になってしまったね。
馬鹿だなぁ。
今思うと、何やってたんだと悔やまれて悔やまれて、たまらなくなるんだ。もう二度と取り返しがつかないことは、わかっているはずなのに。
お前たちにどんなに恨まれても仕方ない、それはとっくに覚悟してる。
ただ、これだけは忘れないで欲しいんだ。
もし今、大切な誰かを上手く愛せなかったとしても、それはお前たちのせいじゃない。
まだちっちゃくて柔らかいお前たちを、守ることができなかった私のせいなんだ。
だからどうか、そんなにも自分を責めて苦しまないでおくれ。
大人になったお前たちがこの家を出て行ってからも、後悔ばかりの毎日だった。もうどうしようもないとわかっているのにな。
それでも孫っていうのは不思議でな。
ぱせりと青慈、二人を見てると、胸の奥から温かいものがいくらでも溢れてくるんだ。
それはきっと、小さい頃のお前たちへと流れ込んでいくはずだったもの。
もう誰に遠慮することもない、やっと行き場所を見つけて、あのおっきな川みたいに、流れ続けてるんだ。
いたずらしたってわがまま言ったって、行儀が悪くたってかまわない。そのまんまの姿で、そこにいてくれるだけでいい。
ただただ、その命が、泣けてくるほど愛おしい。
可愛くて、可愛くて、まるで天国にいるみたいな気持ちになるんだ。
そして思ったんだ、あのときお前たちをこんな風に愛せたら、どれほどよかっただろう。
もう遅い、わかっている。
わかっているけど、それならせめて、二人に渡したこの温もりが、ほんの少しでもお前たちの所まで届きますように。
これからのお前たちを、守ってくれますように。
その祈りが、今の私にできる精一杯なんだ。
万由子、千恵子、ぱせり、そして青慈。
私は先に行くよ。
でも、いつもそばにいるよ。
生まれてきてくれて、ありがとう。
生きていてくれて、本当にありがとう。
ただ生きて、そこにいてくれるだけで、それだけで十分だよ。