表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

4/82

第4話 残念勇者は自宅凸する

 俺が訪問を匂わせるリプを送っても、国光クンからは中々返事がなかった。


 うーん、この時間が彼の葛藤を感じさせるねぇ。

 そして約10分後、返事が来た。


「はぁ? お前さっきから何言ってんの? 来れるなら来いよバーカw」


 止まれなかったねぇ!

 踏み込んじゃったねぇ!


 僕は信じてたよ、君が止まれないってね!

 『訪問の許可』をキチンとスクショ。

 これでよし。


 しかしあの名言を思い出すなぁ。

 今の状況に合わせるなら「お前もしかして、自分がまだ自宅凸されないとでも思っているのかね?」って感じだ。


 SNSでよく見るこのテのタイプ。

 好き勝手誹謗中傷しておいて、いざ開示請求されたら慌ててアカウント消したり「なんか内容証明とかいうの届いたんですけど! どうしよう!」とか慌ててるヤツ。


 逆に言えば、その時が来るまでバカはわからないって事だ。

 実際に痛い目を見て初めて、反省するのだ。

 しかもほとんどの奴が、相手に対しての申し訳無さではなく「やり方を間違えた」みたいな的外れな反省だろう。

 仕方なく言わされる謝罪と、不承不承ふしょうぶしょうの金銭支払い。

 他にもやってる奴いるのに、などと自分の不運を嘆いたりして、むしろ被害者ぶるような奴ら。


 結局の所、ネットという「幻想の壁」に守られていると思い込んで、好き勝手して、たがを外し、報いを受ける。

 まあ、弁護士から連絡来て、金を請求されるなんてまだマシなもんだよ、俺に言わせれば。

 ネットという壁を乗り越えるには、本来開示請求費用という金がかかる訳だからな。


 俺のスキルの前には、幻想の壁などないのだ!

 もしお前がネットや金の壁に守られていると思っているなら、まずはその幻想をぶち壊す! 略して『そげぶ』ってやつだ!


 口は災いの元。

 その事を、俺は異世界でガッツリ学んだ。

 他種族にナメた口聞いて、次の瞬間頭吹っ飛ばされてるヤツとか見てきたからな。


 本来は力こそ全て。

 異世界では謝罪や反省などという、口でどうとでも言えるものなど求めない。

 二度とこんな事をしません、と恐怖を植え付けるか、永遠に黙らせるか、その二択なのだ。

 国光くん、俺がこれからお前にやるのは、限りなく異世界式に近いぜぇ? ふっふっふ。



 

 んじゃ許可の言質も頂きましたし、行きますかねー。

 今は風呂上がりの簡単な部屋着だが、さっと行って帰るだけだからこれでよかろ。


 あ、靴は履かないと⋯⋯それとカバンにノートと筆記用具入れて⋯⋯これでよし。


 あとは転移前に《隠蔽ステルス》を使用する。

 これで転移先に人がいても、見られないって寸法だ。


 俺はさっきのGoogleMapで見た公園を思い浮かべ、《転移》のスキルを使用した。

 一瞬視界が暗くなり、次の瞬間には先ほどPCで見た公園に到着する。


 おおー、便利だ。


 団地を観察すると、縦に棟が区切られているようで、左から末尾が1、2、次が3、4⋯⋯みたいな感じだ。


 つまり国光クンの部屋は、一番左の三階って事だ。

 階段の踊場から、外が見えるような構造になっている。

 階段はダルいので、俺はスキル《跳躍》を使用し、一気に三階まで飛び上がって踊場に着地した。


 ドアに『302』の刻印と、表札の『佐藤』を確認!


 そのまま俺は《索敵》のスキルを使用し、室内の生体反応を補足する。


 透過された3Dモデリング、みたいな感じで表現された室内の構造と、赤外線サーモグラフィカメラで撮影された映像、みたいな生体反応が脳内に浮かんだ。

 部屋の中には三人いる。

 確か同居人は父と母だったな⋯⋯ってことはだ。


 国光クンご在宅ですねぇ!

 そのまま、各人物の大きさを比較。


 確かさっき確認した個人情報だと、身長169cmの体重82kgだったな⋯⋯うん、コイツだ!

 二人はリビングらしき場所に、ひとりは別室で椅子に座っていた。

 あとは顔を確認しておこう。

 個人情報開示を再度使用し、名前の横の【画像】をタップ。

 小太りなオッサンが表示された。


 よし、これで他人と間違える事もない。


 ふふふ、準備万端。

 俺はリプを飛ばした。


「来いって言われたから、すぐに行きますね? 今さら来るなとか言わないですよね?」


 ありがたい事に、返事は早かった。


「だからさっさと来いよバーカ!」


 ピンポーン。


 返事を確認した瞬間、俺はチャイムを鳴らした。

 《索敵》で中の様子は確認し続けていたが、チャイムが鳴った瞬間、国光クンと思われる人物が『ビクッ』と動き、そのまま椅子から転げ落ちた。


 うはははははっ!

 慌ててる慌ててる!


 考える時間と冷静さを奪うためにも、ここで追撃だぁ!


「国光クンー! 来いって言ったから来たよー! 早くー! 出てきてー!」


 近所にも聞こえるくらいの大声で叫ぶ。

 このまま家に引っ込んでたら、注目を浴びちゃうよ? どうする国光くーん!


 ピンポーン、ピンポ、ピンポ、ピンポーン!


 その間も、俺はチャイムを連打しつつ、スキル【アイテムボックス】を使用した。

 【アイテムボックス】は、異空間に道具を収納する能力で、その容量はほぼ無限。

 中から『万能鍵』を取り出す。

 見た目はコインみたいだが、『魔力』と呼ばれる不思議エネルギーを籠めると、鍵の先の部分が自動生成され、どんな扉も開ける事が可能な優れものなのだ。


 カチャリ。

 コッソリ国光クン宅の鍵を開け、準備完了!


 《索敵》を継続しているから分かるが、玄関には母親らしい人物が向かって来ている。


 だが、起き上がった国光くんらしき人物が慌てて母親を止め、自ら玄関に向かってきた。


「国光くーん! 来いって言われたから来ーたーよー! 開けてー! 早く早くー!」


 ガンガンガンガンガンガン!

 俺はチャイムを止め、《隠蔽》を解除しつつ、今度はドアを叩きまくった。

 廊下にノックの音がこれでもかと鳴り響く。

 国光くんがドアスコープをのぞき込もうとした瞬間──。


 ガチャ。


 俺はドアを開けた。


 はい、ご対ー面ー!

 「ヒッ」と短く声を上げ、さっき確認した通りの小太りなオッサンの目が、驚愕したように見開かれている。

 間違いなく俺を煽った、レスバ相手の国光クンだ。

 俺はそのままスマホを準備しつつ、にこやかな表情を浮かべて自己紹介を始めた。


「あっれれー? なんだ鍵開いてたのか! ははは、不用心だなー! 国光クン、リアルでは初めまして! アナタに童貞煽り食らった『孫子のヘイヘイホー』です!」


 国光クンは足をガクガクさせながら俺を見て、震えるように声を絞り出した。


「あ、あの⋯⋯何しに来たんですか?」


「えっ? さっさと来いって言ってましたよねー? それなりに早かったと思うんですけど?」


 早いどころか、返事と同時だけどな!


「⋯⋯いや、あの、マジで来ると思わなくて」


 わはは、素直か。

 そりゃそうだろうな。

 だがな国光くん、俺の前ではそれは『幻想の壁』なのだよ!

 少しずーつ分からせてあげるね!


「取りあえず確認なんですが」


「あ、はい⋯⋯」


 俺はワザと笑顔を作り、自分の顔を指差しながら尋ねた。


「俺って今──顔真っ赤ですかね?」






評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
新作です!

『レンタル魔王』は本日も大好評貸出中~婚約破棄騒ぎで話題の皇家令嬢に『1日恋人』を依頼されたので、連れ戻そうと追いかけてくる婚約者や騎士を追っ払いつつデートする事になりました~

「決勝で会おうぜ!」と約束したのに1回戦で敗退した俺。いつの間にか「真の優勝者はアイツ」みたいな扱いをされてしまう~待って待たれてまた待って~

その他の連載作品もよろしくお願いします!

『俺は何度でもお前を追放する』
コミカライズ連載中! 2022/10/28第一巻発売! 下の画像から詳細ページに飛べます!
i642177

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
書籍化作品! 画像クリックでレーベル特設ページへ飛びます。
i443887 script?guid=on
小説家になろう 勝手にランキング
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ