表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
其は微笑みの代価  作者: 千代田 定男
第一章 逃亡者
1/62

ビギニング

 そこには紫の花が一面に咲いていた。

 美しい紫がひしめく中を一人の少女が歩いている。どこを見ても咲いているその花が、彼女は好きだった。


 開けた場所に唯一ある物の前に、軽い足取りをおさえて近づく。そこにある物とは、なんでもない、ただの汚れた石碑だ。

 石碑に何が書かれているのかはわからない。簡素な上に、誰も掃除したりしないのだ。

 誰かがここに来ることもない。少なくとも、誰かが来ているのを、彼女は一度も見たことがなかった。

 いや、どうやら、彼女以外にもう一人はいるらしいことを彼女は知っていた。

 以前からときどき、この石碑に一輪だけ、そっと花が添えられているのを見ていたからだ。

 その誰かが供えているのも、ここにある名前の知らない紫の花だ。


 今日もその人が来ていたようだ。


 少女は、黒い髪をかきあげて、石碑に置かれた花を覗き込む。

 よく見ると、花からは、いつものものとは違う気配がしていた。

 置かれ方なのか、摘まれ方なのか。

 とにかく何かが違っている。

 もしかしたら、いつもとは違う誰かなのかもしれないと思った。

 少女は、なにか優しい、暖かみのある、しかし、どこか悲しい表情を浮かべる。


 少女の紫がかった瞳に映る紫の花。名前の知らない花。

 辺りを見回すが、やはり誰もいない。

 彼女は悪いと思いながらも、少しだけ花を摘んで帰ることにした。

 どこかで見たことがあるようで、懐かしいような、寂しいような……嬉しくなるようで、悲しくなるような、そんな花を、彼女は愛していたのだ。


 黒い髪が風に舞って、空の青に一筋、彼女の思いを挿し込んだ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ