表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
どういうワケか、冴えない俺はお嬢様と付き合う事になりました。  作者: 月見里 月奏
第一章 どういうワケか、たくさんの出逢い
13/110

Episode13 檻

青葉の話が落ち着いて。

また何かひと騒動が……?

 りん。りん。と、聞き覚えのある鈴の音が鳴っている。

 朝になり、あれだけ降っていた雨は止んでいた。しかし空は曇ったままで、灰色が空を染めている。


「おはようございます」

「うん、おはよー……え?」


 目が覚めるとそこには昨日と同じく青葉がいて。母さんのエプロンを纏う姿はやけに可愛らしい。

 あれ? 何で青葉がいるんだ?

 今のですごく目が冴えた。


「何で私がいるんだ、って顔してますね」


 はい、そうです。というかどんな顔だろう、それ。


「うん、何で?」

「そのですね……あの後、帰ろうとしたのですが、洵さんのお母様に言われまして」


 泊まっていきなさいよ、せっかくなんだしー。

 とか言いそうだな。

 いや、言ったはずだろう。

 ちなみに俺の母は、年齢は三十代で、なかなか綺麗である。結構、美容に気を使っているらしく参観日ではよく目立ったものだ。おかげで少し恥ずかしい思いをした記憶がある。


「で……泊まったんだ」


 恥ずかしながら、俺はあの後弥生を見送った後、即座に寝てしまったらしい。記憶がない。


「はい、久しぶりにふかふかのベッドで寝れたからでしょうか、目覚めがいつも以上に良かったんです」


 嬉しそうに言う青葉。

 ……何かと大変そうだし、家にしばらく居てもらおうかな。

 ……下心とか無いからね?

 青葉としてはこの家の方が良さそうな気がする。まあ本人の意向があるか。


「一食一泊のお礼として、掃除、洗濯など。後、朝御飯を作らせて頂きました」

「わざわざ……ありがとう、青葉」

「いえ……冷蔵庫を勝手ながら、見させていただきました」


 少し照れくさそうに青葉は言う。

 うん……青葉がいると助かるな。

 母さんは仕事が忙しく、休日はぐっすり昼まで、もしくは昼過ぎまで寝ていたりする。平日は朝に弱く起きられない俺を起こして、朝御飯を作ったりと大変である。自分も寝たいに違いないのに。

 なので青葉がいてくれるとかなり助かると思う。

 あくまで俺がそう思うだけだが。それに単なる甘えでしかない。

 ……しかし、青葉がどう言うかは分からない。

 考えたって仕方ないか。

 寝起きの俺の頭にはこれ以上考えるのは限界である。


「青葉、ありがとな」

「……えへ」

 ……照れる青葉が可愛い。


「あ、じゃあ冷めてしまいますし……早めに降りてきてくださいね」


 とだけ俺に伝えて階段を降りていった。

 せっかく作ってくれたんだもんな。温かいうちに早く行かなきゃな。

 それに昨日の晩からまともに食べていない。流石に耐えかねて一度コンビニでコロッケを買ったのだが、それ以外だと昼以降何も食べていなかった。

 よく持ったよ、俺。

 俺は着替えをして、青葉の後を追うように階段を降りていった。



  ◆


「弥生」

「何?」

「いい加減にしたらどうだ。将来の事を考えなさい。どこの馬の骨か分からん奴と付き合っているなんて聞いたが……神崎家の一人娘としてあり得ないな。確か……小波洵、とかいったか」

「……何で知ってるのよ」

「そんなことはいいだろう」


 真剣な表情で見つめてくる。

 それを弥生はかわすように視線をそらす。


「お前は……どうしたいんだ。金もある、生活にも一切困りはしない。この環境のどこに不満があるんだ。それに近頃どんどん帰りが遅くなっているじゃないか」

「……全然……分かってない……」


 普段あまり感情をそこまで出さない弥生だが、その声はわずかに震えていて、怒りに似たものが感じられた。顔は俯いているために見えないが。


「何がだ……将来が約束されていて困りもしないのに、一体何が――」

「パパは……何も……分かってないの!!」


 これまで心のどこかで抑えてきた感情が、水門が開いたかのように一斉に溢れだしていく。


「あたしは……昔から……確かにお金はあって、欲しいものは何でも手に入った。それは今も同じ」

「なら何がおかしいというのだ」

「あたしはね……ずっと周りからは特別扱いをされてて……自分は特別なんだって、思い込むようにしてた。…………それはそれで楽しむ事にしてた。……正直楽しくもない事だらけだった。教養はもちろん身に付けるものだと言われていたから……耐えてきてたけど……我儘なのかもしれない。それでも……自由にさせて、あたしを。たくさん縛られてきたわ……我慢してきたわ。それなのに、生涯の相手も自由に選べない。それはおかしいと思うの……あたしは……パパの人形じゃないの!! もう我慢するのも限界よ! 出ていくわ!」


 弥生は部屋を飛び出してそのまま長い廊下を走る。


「弥生、待て!どこに行くつもりだ!」


 しかし弥生は止まらず、そのまま家を飛び出した。



  ◆


「美味い!」

「いえ、まだまだです」


 手を横に振って否定する青葉。

 しかしこの朝御飯は実に美味しい。

 トーストにスクランブルエッグ、夏野菜のトマトのサラダにコンソメスープという簡素な物であるが、スクランブルエッグはちょうどいい柔らかさだし、サラダにかかっている特製ドレッシングとやらは、甘みがありながらも適度な酸味が深みを増していて美味しい。こういった様々な工夫がなされていた。

 朝からこんなに美味しいご飯が頂けて満足だった。

 もちろん、残さず食べたさ。いつも残さないけどな?

 俺はコップに注いだ100%オレンジジュースを飲んで、テレビをボケーッと見ていた。ニュースが流れている。この頃は失業率が高く、また就職率も低いんだとか。

 なんてタイミングの悪い世代なんだ、俺たちは。


「ではそろそろ……帰らせていただきますね」

「そっか、本当にありがとう、青葉」


 はい、と軽く微笑みを残して青葉は帰っていった。

 あれ……いつの間に青葉って呼ぶようになったんだろう。

 まあ……記念すべき高校入ってからの女友達二人目、という事で気にしないでおこう。


「そうだ、忘れてた」


 海斗に昨日の件を伝えていない事を思い出した。

 鈴を見つけてくれたのは海斗という事実も伝えたわけだが、本人に伝えてなかったのだ。

 ささっと簡素に送っておく。


「なんだか眠いなー……もう少しだけ寝るかな……」


 俺はソファに倒れ込み、少しの間寝ることにした。

お読みいただき、ありがとうございます。


次回も読んでいただけたら幸いでございます。

次回は22時投稿の予定です。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ