表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
13/358

第12話「ちょっと、お花を摘みに」

「ちょっと、疲れたね」


「そうだね。ボクも疲れたよ」


 リアルト橋を散策しただけで、ボクの足は棒のようになっていた。慣れていないメイド服のせいもあるかもしれない。少し休憩したいところだった。


「どこか、カフェでお茶にしない?」


「そうね。じゃあ、こっちに来て。顔なじみの店があるから」


 アーニャはそう言ってボクの手を引っ張る。

 橋を渡りきったところに、お洒落なカフェがあった。店内にも座席はあるが、店の外にあるテラス席にアーニャが座る。ここからだと、大運河が一望できる特等席だった。


「ユキは何にする?」


「じゃあ、ボクはコーヒー。ブラックでお願い」


「いいの? ここのコーヒーは苦いわよ」


「大丈夫だよ」


 ボクは笑って答える。

 コーヒーはブラック派だ。砂糖もミルクもいらない。あの芳醇な香りと、口に広がる苦味がいいのだ。


 アーニャは心配そうにボクのことを見ていたが、そのまま女性店員に注文する。しばらくすると、香り高いコーヒーが目の前に差し出された。


「良い香り。いただきます」


 ボクが芳醇な香りを楽しみつつ、真っ黒なコーヒーを口に含んだ。


 …そして、吐き出しそうになった。


「ぶっ、むぐっ!」


 口に手を当てて、むせ込むのをなんとか我慢する。

 …に、苦すぎる!

 予想以上の苦さに、ボクは目を白黒させていた。


「ほらぁー。だから言ったじゃない」


 アーニャが呆れたような目でボクを見てくる。


「この店のコーヒーは苦いので有名なのよ。女の子なんだから、そんな苦いものを飲まなくても」


「なっ!?」


 …そんなはずはない。

 ボクの頭は混乱していた。


 確かに、この店のコーヒーは苦いのかもしれない。

 でも、だからと言って。こんな飲めないほど苦いわけがない。口の中に残る苦味が、いまだにボクの味覚を苦しめている。


「ほらっ。砂糖とミルクを貰ってきたから。これで飲めるでしょ」


 そう言って、コーヒーにミルクと砂糖を大量に入れていく。


「あっ、そんなに入れたら…」


「いいのよ。女の子にとってブラックコーヒーなんて悪魔の飲み物よ。こうやって甘くしないと」


 アーニャがスプーンでくるくる回していると、黒かったコーヒーが乳白色に染まっていく。


「はい、どうぞ」


 差し出された白いコーヒーを恐る恐る口にふくむ。


「…あっ、おいしい」


「でしょ。女の子の半分は、甘いものでできているの。だから、甘いものを食べれば幸せになれるのよ」


 アーニャは女性店員に声をかけて、二人分のケーキを注文する。目の前に出される甘そうなチョコレートケーキ。甘いものが苦手なボクだったが、なぜか手を伸ばさずにはいられなかった。


「…はむ」


 舌の上でとろけるケーキの食感。

 口の中に広がる甘さで、ほっぺたがほころぶ。


「あまーい」


 思わず手を頬に当ててしまう。 

 アーニャの言うとおりだった。甘いものを食べただけで幸せになってしまう。甘いものが好きになったり、可愛い小物に興味を惹かれたり、ボクの心は少しずつ変わってきているようだった。


 まるで女の子のように。


「…よかった」


「え?」


「やっと、ユキが笑ってくれた。どうしたら笑顔になってくれるのか、昨日の夜必死に考えたんだよ。やっぱり、甘いものに勝てるものはないよね」


 アーニャが嬉しそうに目を細めてくるので、ボクは思わず目をそらしてしまう。顔が赤くなっていくのを感じながら、別の話題を探す。


「そ、そういえば、このお店は女性の店員ばっかりだよね。男性店員が一人もいないよ」


 ボクの言葉に、アーニャはピクリと手を止めた。

 少しだけそわそわしながら、誤魔化すように口を開いた。


「そ、そうかな?」


「そうだよ。そういえば、さっきのガラス細工のお店も女性店員だけだったような」


「き、気のせいじゃない?」


 アーニャは明らかに動揺しながら、カフェラテを口に運ぶ。

 それっきり黙ってしまう。少しだけ気まずい沈黙がボクたちを包む。


「…ちょっと待ってて。私は席を外すから」


「えっ? どこに行くの?」


 このまま置いていかれるのかもしれない。そんな考えが頭をよぎって、思わず引き止めてしまった。


 すると、アーニャがゆっくりと振り返った。

 珍しく顔を赤く染めている。


「お、お花を摘みにいくのよ。置いていったりしないから、そのまま待ってて」


 恥ずかしそうに視線をそらして、アーニャは店内へと消えていった


「え、あぁ、うん」


 曖昧に返事をしながら、恥ずかしさのあまり俯いてしまう。女の子に何を言わせているんだ、ボクは…


「…はぁ。この世界に来てから、もう一週間か。みんな、どうしているかな」


 カフェで一人になると、いろんなことを考えてしまう。…現実の世界のこととか。


 みんな、心配していないだろうか。

 ボクが突然、いなくなってしまって、迷惑をかけていないだろうか。親友のジンなんか、ボクのことを捜そうと手を尽くしているかもしれない。そう思うと、少しだけ胸が痛い。


 ーじゃあ、今日から俺たちは親友だなー


 あの放課後の夕陽を思い出す。

 肩を並べて歩いた帰り道と、口の中に広がった鉄の味。遠い思い出。ジンだけじゃない。御櫛笥(みくしげ)さんや、コトリも。他のメンバーも元気だといいんだけど。


 …いや、もしかして。

 …この世界にいるのは、ボクだけじゃないのか?


「そんなこと、あるわけないか」


 ミルクたっぷりのコーヒーが。

 ぐるぐると黒と白の渦を作って、この世界の空と、女の子になったボクの顔を映していた。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ