表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
鬼切神社の御御籤  作者: 西季幽司
シバフと青井の話
8/9

彼は青い(後編)

 目を覚ますと、ベッドの上で寝ていた。

 ぼんやりとしていた頭がはっきりして来ると、自分の部屋のベッドではないことに気がついた。


――どこ? ここ。病院みたい。


 周りにベッドがあって、人が寝ている。しかも、腕には点滴の針が刺さっていた。どうやら病院のベッドで寝ているようだった。状況が飲み込めなかった。確か、仕事を終えてマンションに戻ったはずだ。何故、病院のベッドで寝ているのだろう。

 暫くすると、見回りにやって来た年配の看護婦さんが、私が目覚めているのに気がついて、「お目覚めですか?」と聞いて来た。

 笑顔が素敵な看護婦さんだった。優しそうな人だ。母を思い出した。

「はい。私、一体、どうしちゃったのでしょうか?」

「マンションの廊下で気を失っていたみたいですよ。お隣さんが気がついて、病院に運んで来てくれました」と看護婦さんが言った。

「お隣さんが? わざわざ私を・・・」

 引っ越しが終わってから、手土産を持って挨拶に行ったが留守だった。仕方がないので、「隣に引っ越して参りました。よろしくお願いします」とメモを書いて、手土産を袋に入れて、ドアノブに掛けておいた。

 翌日、手土産が消えていたので、気がついてくれたようだった。

 その後、生活時間帯が合わないようで、一度も顔を合わす機会がなかった。その縁もゆかりもない隣人が私を病院に運んでくれたと言うのだ。

「私・・・どうしたのでしょうか?」

 お隣さんも気になったが、それが気になった。

「大丈夫ですよ。貧血を起こしたみたいです。最近、忙しかったのでは? あんまり無理しちゃあダメですよ」と看護婦さんが優しく言った。

「はい・・・」

 転勤があって、引っ越して来て、一人暮らしを始めた。初めての職場で仕事も覚えなければならなかった。食事の量が減っていたし、睡眠時間も足りていなかった。

「一晩、様子を見たら、明日には退院できますから、今は、しっかり休むことです」と看護婦さんが言ってくれた。

 翌日、帰り支度をしていると、「芝さん。お迎えですよ~」と昨晩の看護婦さんがやって来て言った。

「お迎え?」

「ほら。あなたを病院に連れて来た、あの人」と言って、看護婦さんが笑った。

 見知らぬ男性が現れた。若い。私より幾つか年上だろう。背が高くて痩せていて、手足が長い。ファッション雑誌から抜け出して来たような男の人だった。

「ほら、お隣さん」と看護婦さんが言う。そして、彼に向かって、「しっかりね」と言って病室を出て行った。

「あなたが・・・」

 私を病院に運んで来てくれた人だ! 驚いた。こんな若い男性が隣に住んでいたなんて。しかも、廊下で前後不覚となった私を病院まで運んでくれたと言うのだ。恥ずかしさと戸惑いで、私は真っ赤になった。

「昨日はす、すみませんでした~!」

 私は頭を下げた。嫌だ。化粧をしていない。すっぴんを見られた!

「いえ。久しぶりに家に帰ったら、あなたが廊下に倒れていたので、びっくりしました」と言って、彼が笑った。そして、「退院できると聞きました。車で来ていますので、送って行きます」と言う。

 町には不慣れだ。正直、この病院がどこにあって、どうやって帰れば良いのか分からなかった。タクシーを利用するにしても、病院代を払ったら、幾らも残らないだろう。

「すみません」と頭を下げるしかなかった。

 彼に車で送ってもらった。

「今日は仕事を休んだ方が良いですよ」と彼が言うので、職場に電話をかけた。会話が聞こえたのだろう。彼が私の会社の名前を言った。そして、「実は、僕も同じ会社で働いているのですよ」と言う。

「奇遇ですね」

「いえ、まあ。この辺りでは、うちは大手ですから、会社の周りに社員がいっぱい住んでいます。うちのマンションの住人なんて、半分以上、うちの会社の人間だと思いますよ」と言って、彼が笑った。

 なるほど。

「お隣さんですけど、お会いするのは初めてですね」

「そうだ。引っ越しの挨拶を頂きましたね。すみません。ちゃんとお礼を言うべきだったのに」

「いえいえ」

 聞けば、彼は研究開発部門に勤めていて、「勤務時間はスーパーフレックスです」と言う。研究成果が出るまで、何日も会社に泊まり込むことがあり、あまり家に戻らない。そんな有様なので、たまに家に戻ると、次に出社するのは何時でも構わないようだ。

「すみません。自己紹介が遅れました。私、芝と言います。名前が芙美なので、シバフって呼ばれています」と私が言うと、「えっ!」と彼が驚いた。

「どうかしましたか・・・」

「隣のシバフ・・・さん・・・」

「はい。そうです」

「そうかあ~あなたがシバフさんなのですね」と彼が嬉しそうに言った。

 何だろう? 私のあだ名、シバフに妙に反応している。私が不審気な顔をしていると、彼が言った。

「すみません。僕は青井。青井誠司(あおいせいじ)と言います」

「えっ!」と今度は私が驚く番だった。


――出会う彼は青い。


 御御籤にそう書かれてあった。青い服を着た人などではなく、青井さんだったのでは?


――出会う彼は青井。


 私にはそう思えた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ