表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/21

その1 第二話 初めての麻雀

第二話 初めての麻雀


 商店街を後にして数歩進んだところで、俺はふと立ち止まり、スマホで時間を確認した。さっきの『あやの食堂』のことが頭に浮かぶ。全自動卓のジャラジャラという音、唐揚げの香り、美人店主『あやの』の少し低めの声。あの店、妙な魅力がたくさんあるな。

 日曜の昼下がり、商店街は人影もまばらで、シャッターが下りた店が目立つ。それでも、どこか懐かしい空気が漂っていて、都会の喧騒に慣れた俺にはそれもまた心地よくて(『満たされる』とはこう言うことだろうな)なんて思った。


◆◇◆◇


 翌週の土曜日、仕事が一段落した俺は、なんとなくまた足をあやの食堂に向けていた。実はここにまた来るつもりでこの1週間は本や動画で自分なりに麻雀を勉強していた。


 暖簾をくぐりガラガラガラと扉を開けると、またあの油の香りが鼻をくすぐる。カウンターの向こうでは、先週と同じくあやのが黙々と鍋を振っていた。

「こんにちは」

「あ、いらっしゃいませ。ちゃんとまた来てくれたのね。嬉しいわ」と、彼女が軽く笑みを浮かべて言う。

「唐揚げ定食、ご飯大盛りで」と注文しながら、店内を見回した。奥の全自動麻雀卓には、またあの4人——若い男性、年配の女性、30代くらいの女性、中年男性が陣取っていて、牌がシャーッと配られる音が響いている。


「ポン」

「リーチです」


 4人は勝負に夢中でこちらのことなど気付いてもいないようだった。


「はい、唐揚げ定食ご飯大盛り。お待たせしました」と、あやのが皿を置く。こんがり唐揚げと山盛りのご飯。見るからに美味そうだ。

 一口頬張ると、カリッとジューシーな味わいが広がり、やっぱり抜群に美味い。黙々と食べてると、麻雀卓から声が飛んできた。

「お、兄ちゃん! また来たのか。今度こそ一局どうだ?」

 先週と同じ中年男性がニヤッと笑いながらこっちを見てる。俺は唐揚げを飲み込んで答えた。


「いいですよ。少し勉強してきましたから」


 最後の一口をかっ込んで水を飲むと俺は500円を置いた「ごちそうさま!」


「おお、勉強してきたのか! えらいな。よおし! みんな、新入りだ。誰か休憩するか? みんなやるならおれが抜けるが」

 全員まだ休憩するつもりはないようだ中年男が抜け番になる。


「よし、そしたら兄ちゃんのセコンドにおれがついててやる。ただの遊びだからよ。気楽にやんな」

「ありがとうございます」

「おれは『メタ』だ。よろしくな兄ちゃん」

「乾です。よろしく(メタ? それ名前なの?)」


 ――こうして、俺の初めての麻雀が今始まった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ