表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
捨てられた悪魔の放浪冒険記  作者: kane0tarou
2/3

最初の壁

2話目です

餅は砂糖醤油派です


朝起きてすぐに森から出る方法を考えた。

思えば俺は森がどのくらい広くて何処の方角に何があるかすらも分からないのだ。

日をまたいで行くにしても夜に身を隠す場所があるかどうか分からない。

しかしそんなことを考えていても何も始まらないので、水と干し肉だけをもってひとまず周辺調査に行くことにした。




ほら穴から少し遠出するにあたって一番厄介なのは体長が俺の2倍ほどある大型カマキリだ。

奴は首が弱点だから俺の爪でしっかり裂いてしまえば問題なく倒せるのだが、大変なのは数が多いことだ5、6匹程度で群れているので全て倒そうとすると一筋縄ではいかない。



俺は此処を突破する為に何をするべきなのか。

考えられるのはまず1つ、隠密し奴らをくぐり抜けにげおおせる。

これは逃げた後また奴らが追跡してくるかもしれないという不安が残る。

一匹ずつ撃破してしまうというのもいい。

ただ手間取って他の大型カマキリに集中攻撃を浴びせられたらたまったもたのではない。



俺は悩んだ末に撃破する事を決めた。

この森の先に進んだらもっと強くより厄介な敵が居るに違いない。

だからこの程度の敵なら自分の力で排除出来ないとまともに進むことなど出来ない。ならこの辺りで戦闘の経験を積んでおいた方がいいと感じたからだ。



まず敵の人数と位置を確認する。

数は5体……4体で固まっているから……

一体は離れているっ!


俺は隠れていた草陰から飛び出して一気に大型カマキリの首元を切り落とす……が他の4体に見つかってしまった。

囲まれるまえに……まず一体を懐に飛び込んで突き上げて落とす。そして2体目……上に跨って爪を振り下ろし首を貫く。次に3体目……!横に回り死角から飛び掛かり思い切り突き刺す……が、しまった……爪を大型カマキリに突き刺すと同時に自分まで仰向けに倒れてしまった……しかも4体目がすぐそこに迫って来ている。



ここで終わりか……その辺のすばしっこいだけの魔物が変に好奇心を出したのが間違いだったかと後悔の念が襲ってくる。

見上げると大型カマキリが鎌を振り上げているのが見える。

俺の体長くらいあるその大きな鎌がそのまま振り下ろされ……ない。


瞑っていた目を開けるとそこには雪の様に真っ白な毛をしたキツネの魔物がいた。


「あなたはここで死ぬべきではないわ」
















もしよかったらブックマーク、星評価などしてくれると嬉しいです

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ