第50話「働き方改革②」
☆1月18日に、スクウェア・エニックス様の刊行雑誌
月刊「Gファンタジー」2月号が発売されます!
東導 号 書籍化作品
⛤『魔法女子学園の助っ人教師』コミカライズ版《藤本桜先生作画》最新話が掲載されております。
ぜひ読んでみてください。
Gファンタジーコミックス
☆最新刊第4巻1/27発売予定!
※予約受付中です。ぜひご購入を!
第1巻~3巻大好評発売中!
※第1巻、第3巻は『重版』
◎小説版《ホビージャパン様HJノベルス刊》
第1巻~7巻大好評発売中。
☆書籍小説版、コミカライズ版ともども、書店様、通販サイト様でぜひお取り寄せください。
何卒宜しくお願い致します。
ダンとスオメタルが提案した『働き方改革』は大成功を収めた。
スオメタルが見込んだ通り、
スパルトイ軍団は指導者としても、極めて有能であったからだ。
ほんの少しだけ先輩の人狼族は、鋭敏な嗅覚、スタミナ抜群の長所を活かすという事で、スパルトイリーダーは領内のパトロールを提案。
得意な狩猟とともに広範囲のエリアをカバーする事が可能となった。
片や新参のオーガ族はダンが提案した土木工事や運搬以外、
スパルトイリーダーは畑仕事も提案した。
オーガ族は良く言えば大まか、細かい作業に向いてはいない。
呑み込みも遅い。
しかし根気よく、分かりやすくがスパルトイのモットー。
懇切丁寧な指導で、道路工事と運搬の力仕事は勿論、オーガ達は徐々に畑仕事の細かな作業もこなせるようになった。
また、仕事の内容は全く違えど……
宿命のライバルたる『犬と猿』
スパルトイリーダーの秘策、『双方の成果の見せ合い』をさせた事も功を奏した。
互いのライバル心に猛烈に火が点き、良き相乗効果を生んだのである。
こうなると……
最古参? 亡霊魔法少女タバサの立ち位置が微妙となる。
これだけ周りのやる気に煽られては……
さすがのタバサも、平気で『食っちゃ~寝~』で居られるほど神経は図太くなかったのだ。
そんなある日の事……
城の大広間に居るダンとスオメタルの下へ、タバサが神妙な表情で訪ねて来た。
『あの~』
『何だい? タバサ』
『ダン様とスオメタル様にご相談が……』
いつものタバサの口調とは全く違う。
殊勝な態度で、上から目線も皆無である。
ここでダンが軽く突っ込む。
タバサの気持ちを確かめる為である。
『おう、何、遂に天へ還る気になった?』
更に、スオメタルも続く。
『マスターの言う通り、とうとう成仏する気になったでございますか?』
『そ、そんな! ぶええええええ~~ん!』
ダンとスオメタルの言葉に心が折れたか……
タバサは泣き出してしまった。
……どうやら嘘泣きではなさそうだ。
さすがにダンとスオメタルはタバサを労わる。
『ごめん、ごめん、冗談だよ』
『ジャストアジョークでございます』
『……て、天へ還るとか! じょ、成仏って! 酷い~~!! うううううう~~』
『すまんすまん、タバサ、お前、他の奴らに刺激を受けたから、何か仕事がしたいんだろ』
『そこまで感情が乱れるのは、本気で真面目に、且つ頑張る気になったでございますね』
『……………』
『でも、一体何をしたら良いか、分からない、見当もつかないって事だろ』
『いまだ魔法も、半人前でございますからね』
『……………』
『安心しろ、タバサ。もうスオメタルと話してあるよ。近々お前と相談しようと思ってた』
『もうマスターと相談済みでございます』
『ホントに?』
『ああ、だがひとつだけ条件がある』
『はい、これは必ず守って貰いたいでございます』
『条件? 必ず守って貰いたい?』
『おう、スパルトイ達と仲良くする事』
『絶対条件でございます』
タバサとスパルトイ達は出会った時から、またこの土地へ来てからも、
良く『言い合い』をしていた。
人狼族とオーガ族のように、犬猿の仲に近かった。
真面目なスパルトイ達は、タバサの傍若無人な態度が許せなかったのだ。
タバサは考え、黙り込む。
『……………』
『どうだ?』
『守れるでございますか?』
数分間の沈黙……
「背に腹は代えられぬ」と考えたに違いない。
タバサの返事は……
OKだった。
『……はい、約束します』
『よっし! じゃあ順を追って話す』
『良く聞くでございます』
ダンとスオメタルから自分の仕事に関して、大切な話があると理解し、
タバサは空中で居住まいを正した。
『はい、お願い致します』
『お前には、スパルトイリーダーの下について貰う』
『得意な水属性魔法を活かして貰うでございます』
スオメタルによる魔法のレッスンで、タバサには水属性魔法の適性がある事が分かっていた。
しかしまだまだ半人前。
発動も制御も、合格点にはほど遠かった。
それにしてもスパルトイリーダーの下につけとは?
どのような意味だろう。
『スパルトイリーダーの部下? 得意な水属性魔法を活かして貰う?』
『ああ、今度、城外に拓く農園の責任者になって欲しい』
『いえす! スパルトイリーダーと共に、オーガ達を管理監督して貰うでございます』
『の、農園の責任者? オーガ達を管理監督? で、でも私、農業は全然素人なんですが……管理監督なんかもした事ないし……』
『分かってるさ! お前には魔法の勉強と一緒に、農業の勉強もして貰う。そして部下をまとめる立場になるんだ』
『習得した水の魔法を自在に使い、農作物を立派に育てるでございます。これから、勉強も魔法以外にもいろいろ増えて大変になるでございますよ』
『……………』
『それともうひとつ』
『そうそう、まだあるでございます』
『もうひとつ? まだある?』
『うん、何かの折に、お前は花が好きだと言っていたよな』
『私も憶えているでございます。タバサはお花が好きだと』
確かダンとスオメタルの3人で雑談した時、そんな話もした気がする。
でも……
すっかり忘れていた。
『……ええ、確かに子供の頃からお花は大好きです。だけど、育てた事はないです』
『問題ない。スパルトイリーダーは前世で戦士と共に農民もこなしていた。花もたくさん作っていたと聞いている。彼にいろいろ習うと良い』
『農園には、マスターの言う通り、お花畑も作るでございます。それもただ作るだけじゃないでございます。他の農作物同様に、王都のお店へ売るでございますよ』
『えええええっ! 農作物とお花を売り物にぃ!!』
『おう、タバサには、俺達の食卓と副収入も担って貰う。励みになるだろ』
『美味しい野菜や、大好きな花を愛でるのは、やりがいMAXでございますよ。その上、タバサの育てた野菜と花が大勢の人々を喜ばせるのでございます』
タバサに任される仕事は……
主の生活も支える想定外の大仕事であった。
全くの農業未経験に加え、半人前の魔法使いがやる仕事ではない。
『う~っ、そんなプレッシャー……』
『ははははは、大丈夫! まず俺がスパルトイリーダーに執り成す。その後もスオメタルと全面的に協力するよ。一緒に頑張ろう』
『マスターと私も、タバサと一緒に、農園で働くでございますよ』
『一緒に……頑張る……一緒に働く……ダン様とスオメタル様が、私と一緒に!?』
『ああ、タバサ、3人で一緒に頑張ろう!』
『3人で美味しい野菜と、綺麗なお花を育て作るのが、本当に楽しみでございます!』
『うううう、嬉しいですうう!! わああああああああああああああん!!!』
普段は漫才のような掛け合いをしながら……
『おいた』をしたら、『髪もしゃもしゃ』のお仕置きをしながら……
ダンとスオメタルは、タバサの事を真剣に考えてくれていた。
感極まったタバサは……
亡霊なのに、涙があふれ、止まらなかったのである。
いつもご愛読頂きありがとうございます。
※当作品は皆様のご愛読と応援をモチベーションとして執筆しております。
宜しければ、下方にあるブックマーク及び、
☆☆☆☆☆による応援をお願い致します。
東導号の各作品を宜しくお願い致します。
⛤『魔法女子学園の助っ人教師』
◎小説版第1巻~7巻
(ホビージャパン様HJノベルス)
大好評発売中!
◎コミカライズ版コミックス
(スクウェア・エニックス様Gファンタジーコミックス)
☆第4巻発売決定! 2021年1月27日発売予定! ※予約受付中! 何卒宜しくお願い致します。
第1巻、第3巻重版!
※月刊Gファンタジー大好評連載中《作画;藤本桜先生》
1月18日発売の月刊Gファンタジー2月号に『最新話』が掲載されます。
一見超ドライですが、本当は優しいルウ、可憐なヒロイン達の新たな魅力をどうぞお楽しみください。
また「Gファンタジー」公式HP内には特設サイトもあります。
コミカライズ版第1話の試し読みも出来ます。
WEB版、小説書籍版と共に、存分に『魔法女子』の世界をお楽しみくださいませ。
マンガアプリ「マンガUP!」様でもコミカライズ版が好評連載中です。
毎週月曜日更新予定です。
お持ちのスマホでお気軽に読めますのでいかがでしょう。
最後に、連載中である
「帰る故郷はスローライフな異世界!レベル99のふるさと勇者」《連載再開しました!》
「絶縁した幼馴染! 追放された導き継ぐ者ディーノの不思議な冒険譚」
も何卒宜しくお願い致します。




