表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/23

便利な能力をもらったようです

目が覚めたら知らない天井が目に入った。

ここはどこだろう、そう思いキョロキョロすると女の人が部屋の中に入ってきた。


「よかった、起きたのね。

見たところ傷はないみたいだけど、どこか痛いところはない?」


ん?傷?痛いところ?

どうしていきなりこんなに心配されているんだろう…


「ここは私の家よ。

私の旦那は冒険者をしてるんだけど、近くの森に狩りに行ったらあなたが倒れていたから連れて帰ったらしいの。

どうしてあなたみたいな小さな女の子が1人で森の中にいたの?」


え、小さな女の子?なにを言ってるんだろうか。

近くの窓ガラスを見ると中学生くらいの女の子が見える。

(もしかしてこれが今の僕、なのか?)

確かに小さな女の子だ。


「助けてもらったみたいでありがとう。

でも、何があったかは覚えてない…」

「そう…

じゃあなにか思い出せるまでここにいたらいいわ、迷惑なんて思わなくていいからね。

私はサーニャよ。」

「え、いいの?」

「別にいいわよ、見たところ宿に泊まるお金も持っていないでしょ?」

「それはそうだけど…」

「ならしばらくはここにいなさい。

じゃあ私は用事があるから出ていくけど、まだ動いちゃダメよ。」

そう言うと、サーニャさんは部屋から出ていった。





それから数分後、僕は状況を確認する。

まず、僕は中学生くらいの女の子になっていた、それも前世界を基準に考えると結構かわいいと思う。

そして次に服だ。これはサーニャさんと同じような服だったが、何かポケットに入っている。

紙だ。

広げてみてみると結構大きい、中には


<君をその世界に送った神様だよ。

その体は本来森の中で死ぬはずだったから君の魂を入れたんだ。だから元のその体の持ち主の魂は消えているから心配しないで大丈夫だよ。

それと君はアイテムボックスと解析眼という便利なスキルを持っている。

スキルっていうのは…まぁ説明しないでいいよね。

アイテムボックスはその名のとおり、「アイテムボックス」と唱えるとしまいたいアイテムをアイテムボックスの中に入れたり中に入っているアイテムを取り出すことができる。

次に解析眼とは見たものの説明が簡単に見える目のことだよ。

この二つは間違えて死なせてしまったお詫びだよ。

じゃあこの世界を楽しんで生きてね。>

と書かれていた。


試しに「アイテムボックス」と唱えてみると硬貨が入っているのがわかったので、手の上に出してみる。

これは神様がサービスしてくれたのかな?

そう思い、アイテムボックスにしまってみると、硬貨が手の上から消えた。

次は解析眼だ。でも視界はは前の世界と変わらない。

あれ、どうやるんだろうと思っていると思って試しに自分が着ている服を見てみると

<一般的な服>

と表示された。

どっちも便利な能力だ。

神様に感謝しておこう。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ