表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/7

一話目 日常

 

「・・・・・・だるい」

 

朝授業が始まる、ギリギリに高校に着いてから、この一言を呟くのが日課になっていた。

もちろん誰かに向かって発した訳じゃない。単なる自己嫌悪の代物だ。

朝起きて、学校へ行って、勉強させられて、行きたくもない部活へ連行されて、(僕は帰宅部レギュラーだが)帰って夕飯食べて寝る。

毎日毎日同じことの繰り返し。

これで飽きるな、なんて誰にも言えないだろう?もはや不健康男児として、完全に身体が機能してきたとき、さらなる頭痛の種が駆け寄ってきた。

「おはよーさーん。どうしたどうした、そんな世の中の不景気全部突っ込んだみたいな顔して」

一体どんな顔だ。百文字以内で言ってみろ。

この馴れ馴れしい、軽薄そうな男の名は白河啓吾しらかわけいご通称ケイハク。

名は体を表すをそのまま実行したような男だ。非常に不本意だが、一応幼なじみとして十数年来の付き合いがある。

ちなみにこいつも僕も、全く同じ黒のブレザーとズボンを着ている。

別にペアルックなんて趣味はなく、たんに制服というだけだ。

「とりあえずなんの用だ。用が無いなら席に戻ってくれ、僕はこれから二度寝をする予定なんだ」

「おいおいそんなつれなくするなよ。大体なんだ、その自己チューな理由は」

「朝の二度寝は頭の働きを良くするだけでなく、目を覚ますのに最も効果的なんだよ」

「なんだそりゃ。また爺さんの影きょ・・・・・・」

「いや、僕の持論。用はそれだけか? なら再三言うけど席に戻ったほうがいい。そろそろ担任が来るだろ?」

何故か表情が後悔の念に色づけられたケイハクは、しばらくどうするか逡巡していたようだったが、とりあえず保身的行動に出ることにしたらしい。

去り際に一言なにかを言って、こちらをうかがいながらも席に座った。

それを待っていたように教師がクラスに入ってきた。いつも通りのの挨拶をいつも通りに出席を取って、いつも通りに授業が始まった。

けど、僕は退屈な前口上なんて聞いていなかった。

なんであいつはあんな顔をしてたんだ?

あいつはさっき何を言ったんだ?

最後の一言がしこりになって、他のことが一切考えられない。

あいつがあんな顔するなんて珍しい。実に久しぶりだ、“あの時”以来じゃないか?

一体何を・・・・・・


・・・・・・・・・・・・・・・ああ、そうか。分かった。


『すまん』だ。


「・・・・・・だるい・・・な」


主人公登場です。今後彼を中心にどんな話が繰り広げられていくのか! それは読んでのお楽しみ、ということで。次回第ニ話タイトル未定(笑)お楽しみに。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ