表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
無から生まれたモノ  作者: coll
1/41

0:僕の始まり

この物語は僕だけの物語。

僕は、生まれながらに何も無い。個性もない。目立たない。才能もない。凡人の中の凡人が僕。そんな僕と友達になってくれたのが、乖たんこと乖十と白りんこと裁兎。こんな何も無い僕と友達が出来たことがとても嬉しかった。


この話は、僕と乖たんと白りんの出会った後の話だ。


「ねぇ!お母さん!遊びに行っていい?」


「えぇ...行ってらっしゃい」


当時、僕らはまだ4歳だった。そしてお母さんは病弱で、ずっと病院に篭もりっきりだった。お父さんは仕事が忙しく、中々会えることは少ないけど、お母さんがいてくれたから大丈夫だった。


「お!来たな!なっちゃん!」


「....こいつの付き合いに無理してこなくてもいいのに」


「ううん!無理してきてないよ!2人と遊ぶの楽しいから来てる!」


「だってよ!裁兎!」


「....そうか」


「なんだよその顔!!」



「本当にその能力すっごいなぁ!いつか僕も使ってみたい!!」


「良いけど、もしゲット出来てもいい人に使ったらダメだぞ!なっちゃん!!」


「ぇ...?」


「...そうだよなっちゃん。そうしたら悪い人になっちゃう。」


そうだよね...悪い人になりたくないし...


「悪い人になら使っても良いけど、何もしてない人に使うと悪い人になるぞ!もし悪い人になったら裁兎が倒しに行っちゃうからな!!ハハハ!!」


「先にお前を倒そうかな」


「なんだと!?」


この2人と一緒に遊んでいると時間が過ぎるのが早く感じた。本当に楽しいんだ。この2人との遊びは。戦いごっこをしたり。隠れんぼをしたり。鬼ごっこをしたり。2人はこの時には能力に目覚めてて、戦いなんて見てるだけでも楽しかった。ワクワクした。自分がこういう風に戦えたらなぁと何度も思った。


でも...


「凪津君。君はね、健康児だからそういう...能力は使えないんだ...。」


「...そんな」


当時の僕はショックすぎた。2人とは違うんだと。僕は普通なんだと。僕は凡人なのだと。


「お母さん...僕...乖たんと白りんとは違うんだって...」


「...凪津、おいで?」


「うん...」


「あのね凪津。諦めちゃダメ。例え違うくても他の事で2人に並べばいいじゃない。たくさん努力してそれでも無理だったら諦めても良い。でも何もしないで諦めたら何も始まらないのよ。」


「努力...」


「分かった...!お母さん!僕たくさん努力する!」


「うん...その意気───」


「よし...!頑張る...ぞ」


「お母さん...?お母さん!!お母さん!!!!」


お母さんが亡くなった。努力しようと頑張ろうとした時に...


「うぁ...ひっ...お母さん...っ...おかぁ...さっ...」


お父さんがすぐに帰ってきた。お母さんのお葬式の為に。


「ねぇ...お父さん...」


「...なんだ」


「お母さん...最期にね言ってくれたんだ。」


「...」


「頑張って努力してって。」


「...そうか」


「友達の2人みたいになりたいん」


「やめろ!」


「え...」


「あの2人にはなるな...あれは...異常なんだ...」


「い...じょう...?」


「当分あの子達とは遊ばないようにな」


「え...?なん...」


「あの子達はこの世界では異常と呼ばれる人種にある。」


「世の中から気味悪がられてるんだ。そして無論お父さんもああいう奴らは気味が悪いと思ってる。だからお前が無事に産まれてきて良かったと思ってる。」


「え...」


「だからな...凪津。あいつらには憧れるな。お前には今のままでいてくれ...」


「そんな...乖たんと白りんは優しいよ!遊んでていつも楽しいし!何より!!カッコイイんだ!!」


「なんで...なんでその2人と遊んじゃダメなの...?」


「何ででもだ...凪津...。」


「...そん...な...」


そうして僕は、乖たんと白りんと一切会わなくなってから2年が経ち、小学校に上がった。でもお母さんと約束した通り努力をした。勉強を努力し、運動も努力した。だけど...


「努力しても100点取れてないじゃないか!!」


「うぅっ...」


「お...お父さん...」


「100点取れるまで勉強と運動を叩き込んでやる」


「痛っ...お、お父さん!!」


小学校中学年の時までは暴力的な虐待はして来なかったが...高学年になると。


「何度言えばわかるんだ凪津!!」


「ご...ごめんなさい...」


「どうしてテストの100点取れないんだ!」


「で...でも、努力はしてる...よ?」


「もっと死ぬ気で努力しなさい!!」


「...はい...」


この時から薄々気づいてはいた。もしかしたら僕は努力しても何も成長しないのでは無いか...と。勉強も全て平均点ちょい上くらいまで、運動もちょっと出来るくらいで...


「凪津...大丈夫か?」


「あ、いや...ちょっと寝不足で...大丈夫です。先生。」


「...そっか...なんかあったら言えよな」


「はい...」


そんな生活が中2まで続いた。


「1位を取れと言ってるだろ!!」


「あがっ...」


「昔からずっと言ってるのに何で出来ない!!」


「ごめんなっ...ごっ...さい...ぁっ」


「お前はっ!!約立たずのッ!!ゴミだ!!」



「...風がつめてぇ...」


中学3年生の夏その時思った。僕なんで生きているのだろうと。どうして僕は生きているのか...誰も死ぬことを否定してる訳でもない。そして俺が死んだって悲しむ人らがいる訳でもない。一刻も早くこんな地獄から抜け出したい。そんな幻想が叶えば良いのに...


「叶えたい願いがあるのか?人間。」


「え...?何この声...」


「叶えたい願いがあるのか?と聞いてるのだ人間よ。」


「え...?」


「...もう3度言わんぞ」


「...僕は叶えたい願いがあるんだ...」


「その願いを言ってみろ。」


「今の環境から...抜け出したい...っ」


「今の頑張らなきゃ行けないと言う人生から...抜け出したいんだ...っ...」


僕は...10年振りに大泣きした。名も知らぬ姿も見えぬ謎の奴の前で。


「ならその願い、叶えてやろう。」


「...え?」


「その代わりにお前の体を借りるぞ」


「えっ」


その後の記憶はない。ただ気づいた時にはお父さんは家から出ていっていた。


「な、何が...」


「夢じゃない...?」


その日を境に不思議なことがずっと起きた。喧嘩をふっかけて来た奴が倒れてたり、変な男に絡まれたりしてた人を見て助けたいけど...って思ったら男がボコボコにされていたり...。と、思ったことが全て叶う。金銭関係や女性関係は願ったことは無いから分からないけど。


「な、なんで...?」


正直、怖くはなっていた。何故か思ったように全てが動くから...と自分に怯えていたら。急に校長先生から呼び出された。


「な...何ですか校長先生...」


「この方から話があるそうです。神無崎さん」


「え...この人は?」


「この人は神夜乃高校の理事長。白神権治さんです。」


え、白神...って...


「どうも神無崎凪津さん。白神権治です。」



さて、異常から生まれた能力でいたキャラクター、神無崎凪津の話です。このキャラクターは今まで情報が少なすぎましたからね...。だから書き始めました!!よろしくお願いします!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 面白いです! [一言] 追ってまいりますので、執筆頑張って下さい!!!
2023/07/08 21:44 退会済み
管理
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ