表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ゲノム・グレムリン  作者: 大塚めいと
第2章 アースバウンド編
10/89

作者のコメント[2]

この作品に関することをここで呟いたりする。

『ゲノム・グレムリン』いかがだったでしょうか?




 今回アップしたのは2章の半分です。2-4からは新キャラクターも登場です。是非とも楽しみにしてください。




 さて、メッチャクチャでかい潜水艦のアースバウンドについてですが、既存の客船だとか潜水艦のデータを照らし合わせて「こんな感じでいいだろ」といった具合に設定を作ってみたんですが、多分細かく考察すれば穴だらけの欠陥艦体になっている不安があります。





 さらには、「いっぱい人間が生活できる潜水艦」というアイディアも、ガールズ&〇ンツァーで既出だったコトも後で分かり……ちょっとヘコみました。




 でも、まぁいいんです。問題はその発想で「何を動かした」かが大事だと思ってます。決してパク……ゴフン!ゴフン! したワケじゃないので、その辺りは温かい目で見守って欲しいです( ;∀;)




 せっかくなので、この作品を作る際「 ザ ッ ク リ 」スケッチした資料がありますので、ここに載せときます。




挿絵(By みてみん)





 それにしても……眠い( ˘ω˘ )




2016年12月30日 記

感想等ありましたらご気軽にどうぞ。

もう、日本語で書いてあったならなんでもいいです( ;∀;)

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ