表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/6

プロローグ

初投稿です

誤字脱字矛盾点の指摘や感想等お願いします

9月、これ残暑って言えんのか残りすぎだよレベルの暑さの中。

二人の少年が汗だくになりながらだれていた。


灰色の長袖Tシャツをまくり、死んだ目で天井を見上げているのが江崎 優斗。

焦点の定まっていない目を床に向け、壁に寄りかかってうなだれているのが新河 求夢。

二人は親友と呼べる間柄にあり、今日もまた貴重な夏休みを求夢の家で浪費していた。


何故わざわざそんな暑い部屋にいるかというと、単純にそれ以外の場所へ移動するのがめんどくさかったからだ。

クーラーが壊れ扇風機もつかず、窓は開けているが気休めにもならない。

一応飲み物はあるので熱中症の心配はないが、それもすっかり温くなってしまい不快感だけが残る。



「おい、アイス買って来いよ」

「金と自転車と涼しさ寄こせや」

「無理に決まってんだろバーカバーカ」

「仮にも学年一位に馬鹿呼ばわりはどうかと」

「「あっはっはっはっは。」」



そしてこの会話ももう何千回としたやり取り。

そう。涼しくはなりたいが動きたくない。

いや、むしろ少しでも涼しくありたいからお互い動かない。

顔を温度計に向けてみれば、気温は30.5℃と表示されている。



「もーむり…しぬは…」

「しぬなーいきろー。」

「おーうがんばるー」

「そか…」



やる気のない棒読みの会話が続く。

お互いにもはや会話すらいらぬ労力と感じている節がある。


じゃあもう帰れよという話にならないのがまた不思議だ。

面倒だから自分から言ったりはしないが。



「この空気を吹き飛ばすには清涼な百合画像を見るしかない…」

「ついに頭沸いたか」


罵倒を華麗にスルーし、床のスマホに手を伸ばした瞬間。


「アッ゛!?」

「ウッ゛」



一瞬の圧迫感のあと、身体が指一本動かせなくなってしまった。

声を聴くに、どうやら求夢も金縛りにあったようだ。

しかも口や目すら例外ではないようで、お互いの状況を確認することすらできない。



「・・・」

「・・・・」



本当に物音ひとつしない中、いまだ生き残っているしぶといセミの声だけが響く。



(なんだこれマジ意味わかんねぇ…いつまでこのままだよ…)



体感時間で一時間程たった。

最初のほうこそ真面目にこの状況を考察していたが、次第にそれすら面倒になりただぼーっとしていた。

不思議なことに目も口も開きっ放しでも渇きは感じず、それが逆に思考を鈍くさせた。


どうすることもできず、このまま寝てしまおうかと思ったその瞬間。



何か床がめっちゃ光った

優斗「そう!鉄板的なプロローッグ!」

求夢「実際目開けたまま寝るとかきつくね?」


つづく

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ