表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/87

第七話【命の妙薬】

ちょっと時代小説風味。

職人的分野に於いて高い技術力で名高いドワーフは髭もじゃの種族で、酒をこよなく愛することでも知られる。


彼らは特に酒の情報交換に熱心で、旨い酒のためなら遠路もいとわない。

そんな彼らが妙な情報を手にした。

温泉村で絶品の林檎酒が醸し出されていると。

彼らも林檎酒を呑まないではなかったが、その度数の低さと甘さから敬遠気味である。


違うのだ、とその情報をもたらしたドワーフは震えながら言った。

場所はハミルの街の酒場。

周りはドワーフだらけだ。


「ワシもな。初めは半信半疑だったのだ。温泉村の少年から一杯貰うまではな。」



温泉村は良質の温泉と林檎が有名で、そのドワーフは傷を癒すために温泉旅館で湯治に行ったのだった。

歴戦の冒険者であるドワーフは村に闇エルフの少女が住んでいることに驚いたが、それをなんとも思っていない村人たちにも驚いた。

少女はコルスという少年と共に暮らしているらしい。

そのコルスはドワーフに冒険譚をせがみ、彼は村の子供たちに冒険の数々を語ってみせた。

その礼だと言って少年が寄越したのが林檎酒だ。

「林檎酒か。」

ドワーフは何気なく言う。

「呑んでみな。」

にやりと笑う少年。

そして、熟練の冒険者は新しい世界を知った。



「ワシはな、あの村に住もうと思っておる。」

男が定住化を拒んでいたことは皆知っていたから、周りのドワーフは驚いた。

「さほどに旨いのか?」

「ああ。あの酒のためなら、温泉村に住むのは悪くない。」

ざわり。

どよめくドワーフたち。

「あれは商人たちが高値を付けるに足る酒だ。故にワシらの喉を潤すには程遠いだろうて。だが。」

「だが?」

聞き手は鸚鵡返しする。

「コルスの友人になれば、酒も簡単に手に入る。なにより。」

「なにより?」

つられて再度鸚鵡返しする聞き手。

「貴族や王族よりも旨いものを当たり前に喰える。それはドワーフ冥利に尽きることだ。ではな、皆の衆。」

からからと笑いながら、戦士はドワーフたちの元から立ち去った。

「コルス……それほどの者か。」

誰かが一人ごちる。




程なくして。

田舎と闇エルフと旨い酒と料理を天秤にかけ、偏見に勝ったドワーフたちが温泉村やその近くへ多く住むようになった。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ