表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/4

蛇足:話を聞いた〝私〟の考察

 以上が「見ると願いが叶うテープ」を見た友人の身に起こった一部始終である。

 確かに私のような者にでなければ言えない出来事だと解るが、テープの内容は、先輩やそれ以前に見た人たちと内容が同じはずがない、

 つまり見る人によって内容が違う、心霊ビデオテープなのだろう。

 そして私が考えるに、このテープは自分の恥ずかしいこととかみっともないことを当人に突きつける愉快犯的な内容で、本人には笑えないキツい内容なのは解るが、もっと邪悪なテープだったらどうなるか。

 人は誰しも、やらかしてしまった行為者として、相手も自分も心が傷ついて、やり直したい過去や消したい記憶の一つや二つは持っているだろう、それを突きつけられたら、たとえそれが無かった事として過去を改変されても、自分の記憶は消されず、償う可能性もゼロになって、立ち直れないまま生きていくことになるのではないか。

 まあ図太い神経の者ならそうなったら(ラッキー!)と一切を忘れて気軽に生きていくのかもしれないが、記憶はいつ蘇るか当人にもコントロールできそうもないので、それはそれで厳しいのではないか。


 その後テープを私に持ってくることはなく、女性にも渡したふうではなく、どうしたのかは不明であり、私も聞くつもりはない。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ