表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
10/20

第十話 限界を超えて強くなれるのは物語の中だけだ

新キャラを登場させ、勢いに乗る永太。

と思いきや、話が出ず苦しむ事も当然あり……。


どうぞお楽しみください。

「うぬぬ……」


 パソコンの前で唸るが、どうしても話が思い付かない。

 次の新キャラ、土壁つちかべいわおを、どう登場させたらいいのか……。

 巌はその名の通りいわゆる壁役だから、ほむらみたいな敵を撃破みたいな派手な登場は合わない。

 かといって、そらのピンチに盾になる的な展開だと、りんいつきが何してたんだってなるし、かばえるくらい近くにいて、出てこない理由がない。


「……これは相談できないしなぁ……」


 遠藤えんどうなら何かいい解決策を知ってる気がするけど、きっとそれは教えてくれないだろう。


『私は山梨やまなし君の作品を変えたくはない』


 前の大人数での会話のコツですら、口出ししすぎかと言い渋るくらいだもんな……。

 とにかく自力で巌の活躍の場面を考えないと!




「やぁ山梨君。随分と疲れている様子だが、何かあったのか?」

「……ちょっと、寝不足で……」


 ……結局あの後いいアイディアが出ず、諦めてベッドに入った途端「あ!」と閃いて書き出すけどすぐ行き詰まり、諦めて寝ようとするとまた閃く。

 まるでピンポンダッシュ……。


「もしかして遅くまで話を書いていたのかい?」

「あぁ、まぁ……」


 何でもいい! 何かヒントをくれ!


「それは良くない。休む時は休むべきだ」


 ……ですよね。

 わかっちゃいたけど……。


「人間の脳は良く出来ていて、考え詰めた事が風呂や布団でリラックスした際に整理されて、良い案が浮かぶそうだ」

「え……、あ……!」


 あのベッドに入るたびに思い浮かんだのはそれか!

 ちゃんと寝たら形になったのかな……。


「限界を超えて強くなれるのは物語の中だけだ。実際の人は休んだ方がパフォーマンスが上がる」

「う、確かに……」

「だから山梨君も行き詰まってしまったら、執筆以外の事もすると良い。山梨君の豊かさが作品の世界を豊かにするのだから」

「……わかった。ありがとう。少し間が空くかもしれないけど、いいかな?」

「完結する意思があるなら私は待つよ」

「……ありがとう」


 早く完結させなきゃって、俺焦っていたのかな……。

 よーし、そうと決まったら久しぶりにゲームでも……。


「あ!」

「どうした?」

「思い付いた! 新しい話! これならいける!」

「それは良かった」

「悪い! 忘れないうちに書いてくる!」

「あぁ。楽しみにしているが、車には気を付けてな」

「そ、そうだな。わかった。じゃあな!」


 遠藤の言葉に、少し気持ちが落ち着く。

 そうだよな。

 浮かれて事故なんてシャレにならないよな。

 そう思いながらも頭の中に流れる巌の活躍シーンに、胸が躍るのを止められなかった。




「……わ、いっぱい……」

 祠を取り巻く悪霊の群れの前で、絶句する空。

「無駄な足掻きを……」

「いや、そう馬鹿にしたものでもない」

 吐き捨てるような凛の言葉に、樹が首を振る。

「あいつらは聖なる力を蓄えた宝珠ほうしゅに触れる事はできない。でも納めている祠に近づけさせなければ、空様の力を増す事もない。というのは表向きで」

「表向き、ですか?」

「えぇ。僕か凛が宝珠を取るために空様から離れた隙に、別働隊が攻撃を仕掛けて来るでしょう。これ見よがしな大仰な構えはそれを誘う罠かと」

「では一旦引くか?」

「いや、ベストな助っ人を呼んである。お、来たようだ」

 樹の言葉通り、大きなバンが三人の前に止まり、

「空様ぁ! お呼びと聞いて参上致しましたぁ!」

 大柄で筋骨隆々な男が、大声と共に飛び出して来た。

「巌! お久しぶりです。あなたが助っ人ですか?」

「はい! 祠の宝珠はお任せください!」

 言うが早いか、巌は無造作に悪霊の群れの中に飛び込んだ。

 荒れ狂う海のように襲い掛かる悪霊達。

「い、巌!」

「大丈夫だ空。巌は強い」

「『筋肉を鍛える事は精神を鍛える事だ』っていう理屈はよくわからないけど、巌さんの霊力の高さとタフさは確かに体格に比例してるんだよね」

 悪霊の攻撃を物ともせず、泳ぐように祠に突き進む巌。

「む! これか! ありましたぞ空様!」

 巌が掲げた光輝く宝珠に、悪霊達が失敗を悟り逃げていく。

「ありがとう巌!」

「何の何の!」

 空の言葉に、巌はニカッと豪快な笑みを浮かべたのであった。

読了ありがとうございます。


話が出ないなんて日常茶飯事ですよ。

そんな時は、歩いたりお風呂に入ったりして、血行促進。

血の巡りが良くなるとネタも浮かぶ気がします。

そして筆が進むパロディ昔話。

……違うそうじゃない。


次話は来週月曜日投稿予定です。

よろしくお願いいたします。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] >「限界を超えて強くなれるのは物語の中だけだ。実際の人は休んだ方がパフォーマンスが上がる」 今回もありがたいお言葉、ありがとうございました~! もう、このお話は「なろう」のみならず、全て…
[良い点] \( 'ω')/ミタゼ! 言われてみると、確かにお風呂に入ってるときや、布団に入って寝ようとしてるとき、運転してるときとかにネタが思い浮かぶことが多い気がします。 遠藤さんは本当に山梨…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ