表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

8/19

第7話『迫られる数多の選択』

 僕の部屋の人口密度が高い。

 部屋の大きさは八畳。別にリビングにもテレビは置いてあるので、ゲーム機さえ持っていけばできる。

 だが、今の僕にそんなことを提案する余裕はない。


「こ、康太郎! なんのゲームするか決めてなかったよ! どうするの!?」

「そういえばそうだな。栞田が好きそうなものを選べ」

「え、ちょっ!」


 それだけ言って、千聖の元へと行く康太郎。


(友達より彼女を優先するのか! これだからリア充は!)


 内心で文句を言いつつ、あかねさんのような初心者でも楽しめるゲームを探す。

 この中でゲーム未経験者はあかねさんだけだと思う。『女神様』がゲームをしている姿を想像できないしね。


 千聖も康太郎もゲームが好きで、よくゲームセンターでデートするらしい。

 康太郎の得意なゲームのジャンルはFPS。ちなみに千聖はこう見えて、頭を使う戦略系のゲームが得意だったりする。


「どれにしようかな……?」


 テレビ台に並べられたたくさんのゲームソフトを見ながら、僕は小さく呟いた。

 FPSも戦略ゲームも、初心者には難しいと思う。というか、戦略ゲームなんて僕の家にはないんだけどね。


「なぁくん、どうしました?」

「あ、いや。どのゲームをしようかなって。あかねさんが楽しめそうなのを探してるんだけど、中々見つからなくて、はは」


 あかねさんには夢中になるくらい、ゲームを楽しんでもらわないと、こちらとしても約束を聞き出せない。

 だからこそ、実に悩ましい。


「そういえば、あかねさん。あの二人の前で僕のこと『なぁくん』って呼ぶの、躊躇わないんですか?」

「もう結婚のこともあの二人にはお話したので、呼び方くらい別に隠す必要はもうないかな、と」

「お話っていうか、あれは勝手にあかねさんが口走っただけだよ……」

「既成事実は大事ですよ、なぁくん」


 結婚どころか、まだお付き合いもしていないのに、僕の知らないところで話がかなり進んでいる。

 というか、あかねさんが進めている……。


「もしかして、僕のお父さんも知ってる感じ……?」

「え? お父様から聞いてないんですか?」


(なに、その言い方。もしかして父さん知ってるのか……)


「お父様と叔母様、あとなぁくんのお母様からも了承はいただいてます」

「げっ。母さんまで……? なんで勝手にそんなとこまで行ってるんだ……」


 父さんにはあとで連絡しておくとして。

 僕の母さんまで了承するとは。十年前に家族ぐるみで何かあったのだろうか。

 やはり、仮に十年前の約束が『結婚』だったとしても、それはあくまで『小学生がふざけ合って交わした約束』に過ぎない。それを僕の母さんが鵜呑みにするはずがない。


「あかねさんのお父さんは……?」

「もちろん了承をいただいていますよ」

「Noぉおおおおおお!」


 気になる。十年前の約束が気になって仕方がない。

 思わず、叫んでしまった。


「いきなりどうした、夏斗」

「い、いや別になんでもないよ」


 突然叫んだせいで、康太郎に怪訝な表情を向けられた。

 僕の返答に「ふーん、そうか」と答えると、康太郎はすぐ千聖の方へ向き直った。


 さすがに康太郎とはいえ、あかねさんとのこれからについては相談できない。

 それに、もしかすると父さんは十年前の約束を知っているのかもしれない。

 もちろん父さんが知らない可能性もあるので、プランAはこのまま決行する。


 ――よし、なんのゲームにするか決まったぞ。


 テレビ台からソフトを取り出し、それをゲーム機に入れた。


「みんな、できたよ」


 もちろん四人に対応してるゲームを選んだ。ゲームのリモコンはちゃんと四つある。

 なんで四つあるのかというと、元々うちには二つしかなかったのだが、康太郎が去年の僕の誕生日にプラスで二つ買ってくれたのだ。


 おそらく僕の家に彼女を連れ込み、一緒にゲームをする将来を見越しての布石だったんじゃないかと、今になって僕は思う。.....リア充爆発してください。


 くれたリモコンが二つなのは康太郎の良心か何かだと思う。知らないけど。

 とはいえ、こうして四人でできるのも、康太郎が買ってくれたおかげだ。僕としても感謝はしている。


 とりあえず僕はテレビの電源をつけ、ゲームで遊ぶ準備を進めた。

 僕が選んだゲーム。そう、それはス〇ブラだっ!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ