表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
米澤唐吉調査事務所  作者: 早瀬 薫
12/126

第一話 12

「女嫌いが理由で検事を辞めるなんて、聞いたことがないよ。馬鹿だと思ってたけど、本当に馬鹿だったとは……」

「なにーっ? 今、聞き捨てならないことを言ったな。お前、まさか、ずっと俺のことを馬鹿だと思ってたのか?」

「うん、実はね」

「実際、検事を辞めた時に、祖父に、この大馬鹿者!と言われはしたんだけどね」

「そりゃそうだろうな」

 彫刻家として活躍し、自宅を改築して今ではアトリエになっている沢登小五郎の家を僕は訪れていた。

「これから一体どうやって食っていくんだよ。弁護士になるつもりはないって言ってたし」

「大丈夫。もう調査事務所を開いたから」

「調査事務所?」

「探偵事務所みたいなもんだよ。ただし顧客は、男性限定」

「ふーん、いつの間に開いたんだよ?」

「先月」

「どう? 繁盛してる?」

「事務所が出来たばっかりの時は、物珍しさも手伝って、近所の人が来てくれてたんだけど、近くに新しくアイツの調査事務所が出来たから、苦戦してる」

「えーっ……、アイツって?」

「加賀美佐助だよ!」

「はぁ!? 加賀美ってあの加賀美!?」

「そう」

「なんでまた? 裁判官になったって言ってただろ」

「この間、事務所に開業の挨拶に来たけど、その時にアイツは、『俺の生き甲斐は、お前と戦うことだと気付いた』とぬかしやがった!」

「はっはっはっ!」

「笑い事じゃないだろ」

「でも、唐吉もまんざらじゃないんじゃないか?」

「まんざらな訳がないだろう! あのクソ忌々しいヤツのおかげで、商売上がったりなんだよ! なんか良い方法があったら教えろよ!」

「うーん、良い方法ねぇ……」

 そう言いながらしばらく考え込んだ後、小五郎は「あ! あれは?」と言った。

「あれって何だよ」

「電話相談」

「なんだそれ、コンサルタントみたいなんもんか?」

「そうとも言える」

 そう言いながら、小五郎は、霊能者による電話相談カウンセラーの話をし始めた。この間、自分もクライアントと揉めて困り果てたので、初めて相談してみたのだという。クライアントが何を一番望んでいるのか霊視して貰い、それが解決に繋がったので凄く役に立ったと言った。

「なんで、そんなところに電話しようと思ったんだ?」

「子供の頃、困ったらマツ婆ちゃんに助けられてただろ? しかも、いっつもマツ婆ちゃんのアドバイスは的確だった。あれって、マツ婆ちゃんが霊能者だったからなんじゃないかと思ったんだ」

「うーん、もしかしたら、そうなのかもな……」

「なー、唐吉もそう思うだろ? そう思うんだったら、電話してみなよ。何か良いアドバイスを貰えるかもしれないしさ」

「そうだな……。何もしないよりは、いいかもしれない」


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ