日本って実は、核兵器保有国じゃね?
八月に投稿するべきか悩みましたが、私事が詰まって無理そうなので、投稿します。
ぶっちゃけ、お涙頂戴の悲劇番組に対する当て擦りです。
嘆くばかりで、悲劇を繰り返さない為の含蓄もない、只のシリアスドキュメント風バラエティー。
それでは、広島や長崎の方々へ、あまりに無礼ではなかろうか?
日本って実は、核兵器保有国ではないだろうか?
そんな事を思ってしまいました。
原子力。
核エネルギーですね。
核爆弾を簡単に述べるなら、原子を無理矢理分裂させて、熱爆発を起こす兵器です。
原発は、その熱エネルギーを制御し適度な熱量でタービンを回して発電する。
リスクも相応あり、一番怖いのは、やはり『高濃度の放射能』ではないでしょうか?
放射能は、レントゲンを始めに多種多様にあり、利用されてます。
極端な話、毎日降り注ぐ宇宙線も放射能の一種です。
しかし制御に失敗すると、生態系や遺伝情報を壊してしまう猛毒になります。
しかも残留する期間も長く、無毒化も難しい。
極めて危険な猛毒です。
正直、現段階の核に対する私の知識は下記のとおりです。
中性子?
ガンマ線?
ベータ?
セシウム?
何それ?
こんな感じですね。
ウィキペディアや参考書等で調べたりすると、より詳しく説明出来まし、それらしく書けますが。
止めました。
何故なら、今の真っサラな状態の方が、読者と共感出来ると思ったからです。
それはさておき、これが私の核に対する客観的な認識です。
その認識が間違ってないなら。
『日本は核兵器保有国じゃん』
となります。
核エネルギーを曲なりにも制御して、更にプルトニウムも抽出したりと。
おいおい、扱い馴れてないか?
核物質。ウランもジャンジャン貯め込んでないか?
核廃棄物って、使い方によっては放射能爆弾に転用出来ないか?
それもジャンジャン貯め込んでる。
純国産ロケットって、ミサイルに転用可能ですね。
ステルス戦闘機はありますね。
国産もボチボチ作ってますね。
問題の核兵器への転用。
曲なりにも制御しているんですよね?
それって、深い知識がなければ無理なのでは?
どう見ても、日本は核兵器保有国ですね。
しかし、まだ「核保有国」で留まってます。
今は非核三原則を律儀に守って兵器転用はしてません。
しかし実際問題。
核ミサイルを実装した国が、隣国にいます。
領土侵略もされてます。
ミサイルもバカスカ領海に撃ち込まれてます。
核兵器。
忌むべき兵器です。
しかし、その兵器の抑止力により、均衡が保たれていたのも事実です。
今、その均衡が崩れています。
只漠然と核の悲劇を訴えるのでなく、より具体的な議論が、必要な時ではないでしょうか?
悲劇に嘆くより、悲劇から学ぶ。
私はそんな思いでコレを書いてます。
私は戦争を知らない世代です。
しかし、その悲惨さは想像出来ます。
原爆資料館では涙を流しました。
ぶっちゃけ『核保有国の代表が来日したら、速攻で原爆資料館に強制案内しろ』と思ってます。
しかし、それは感情任せの空論です。
原爆資料館に行っても『素晴らしい』と思う輩もいると思います。
戦争を知らない世代だからこそ、感情論に走らずに、客観的に尚且つ、合理的に『日本を守れるか?』を確り考えないと、悲劇を繰り返す羽目になりかねません。
誰か『ニュートロンジャマー』を作ってくれないかな。
と、アホな事も考えてつつ、今回は〆ます。
悲劇に嘆くのでなく、悲劇から学ぶ。
それが一番の供養になると思います。
知っている人は知っている。
あったら凄いニュートロンジャマー。