表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
18/34

第六章・2

―2―


 灯は二階の住居から蜃気楼へと降りて来た。開店前の店は静かだが、開店しても客が押し寄せるわけではない。

 座敷部屋の前に立つと、灯はそっと戸を薄く開けて中を覗いた。しかし、そこに鈴の姿はない。顔を曇らせる灯だったが、厨房の方から上品な甘い香りがしてくるのに気が付いた。


「あれ、灯ちゃん? ああ、そうか、今日は休みだっけ」


 灯が厨房を覗き込むと大酉が言った。その横では鈴が着物に前掛けをした姿で、火にかけた鍋の中身を木ベラで混ぜている。

 

「おはよう」


 鈴は鍋を混ぜる手を休めずに言う。


「おはよう……ございます」


 小さく返事をして、鈴の傍に遠慮がちに近づく灯。

 甘い香りは鈴の手元の鍋からしてきていた。


「こし餡作りをしているんだよ」


 灯にそう言った大酉は、ボールに入れられた白い粉を練りながら鈴の作業を見ている。

 火を使う作業では、少しでも鈴に眠りの兆候が見られた場合、すぐに対処しなければならない。

 しかし不思議なことに、これまでに菓子作りの途中で、鈴の眠り病が発症したことはなかった。

 黙々と作業を続ける鈴に、灯は手伝うこともできず、手持ち無沙汰といった様子で鈴の後ろに立つと、首をちょっと傾けて鈴の顔を伺った。

 菓子作りをしている鈴の表情は真剣だが、それが不機嫌なように見えなくもない。


 昨夜のストーカー作戦。

 実は鈴にだけは内緒にしていたのだ。鈴が聞いたら反対する気がしたし、心配されるのは嫌だった。

 男はもう捕まった。もう鈴が心配することは何もない。帰ってそのことを伝えると、鈴は一瞬眉をひそめ、「そう」と一言だけ言うと、部屋の戸を閉じてしまったのだ。

 なんだか一度目の前で閉じられてしまった戸を、再び開けるのは躊躇ためらわれて、灯は自分の部屋へと行くしかなかった。

 内緒にしていたことを怒っているのだろうか。


「灯」

「は、はいっ」


 急に名前を呼ばれて驚く。

 鈴は小さなサジに鍋の中身を少しすくうと、ふうと息をかけて冷まし、灯へと差し出した。


「?」


 首を傾げ、サジを見つめる灯に


「味見」


 鈴は、あーんと促すように自分も口を開けて、灯の口元にサジを近づける。

 灯は少し戸惑い、それから恥ずかしそうに、鈴の手からサジを口に含んだ。

 滑らかな口当たりのそれは、口の中で溶けるようになくなった。上品で優しい甘みが口に広がる。


「どう?」

「……おいしいです」


 素直に答えた灯の言葉に、鈴は自分も餡を一サジ掬うと、やはり冷ましてから口に運んで味わい、納得したように鍋を火から下ろした。


「出来ました?」


 大酉は自分の作業を終えて、洗った手を拭きながら言った。


「うん」


 鈴はその大酉にも同じように味見のサジを口元に差し出す。大酉はそれを口に含むと笑顔になった。


「ああ、いい味ですね。冷めれば少し甘みが増すはずですから。とてもいいと思いますよ」


 そして、大酉はなぜか灯が自分を睨んでいるのに気が付いた。


「……わ、私、何かしたかな? 灯ちゃん」

「……なんでもないわよ」


 不機嫌な声で灯は言った。

 しかし、どうやら鈴は怒ってはいないようだということは分かった。


「灯、俺は別に灯のやることに反対したりはしないよ」


 布巾の上に餡を移しながら言った鈴の言葉に、灯はハッとする。鈴はちゃんと灯が鈴の様子を気にしていることに気づいていた。


「ただ、灯に何かあったときに、俺だけ何も知らなかった奴にしないでほしい」

「……」

「俺が何かいい方法を思いつくことも、あるかも知れないし」


 返事のない灯に、鈴は作業の手を止めて灯を見た。灯は鈴から顔を逸らし、眉間に皺を寄せて床を見つめている。


「灯がいなくなったら、俺、困るよ」

「嘘……」

「なんで? 灯が一番分かってるはずじゃないか」

「だって……」

「俺は灯が思っているよりも、灯のことを必要だと思ってるよ」


 鈴のその言葉に、険しかった表情を緩めて灯は鈴を見た。

 鈴の顔は控えめだが笑顔で、灯にも笑顔が戻る。


「それじゃあ、せっかくだから、灯にも手伝ってもらおうか」

「え?」


 唐突に言った鈴に、灯はキョトンとする。


「どこか出かける用事でも?」


 鈴は先ほど大酉が練りあげた団子の種を手に取ると、丸めだした。


「ない……ですけど」

「じゃあ、ほら、手を洗って」

「はぁーい……」


 渋々と手伝う準備をする、料理が苦手な灯の様子に大酉が笑うと、当然、灯の鋭い視線が返ってくる。


「……私、店の前を掃除してきますね」


 団子作りをする二人を残し、大酉は厨房を出て行った。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ