表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ひみつのアリアちゃん  作者: 友坂 悠
3/28

眠れない夜の猫。

 フツウの男の子にもどれるかもしれないよ

 って、言われたあのとき。

 一瞬世界が暗転し、あたしはまったく元の場所、服も何もかももとのままの状態に戻ってた。


何が起こったか理解するまで数秒。

もしかして夢?

そう思ったけど違ってた。

あたしにとっての時間はちゃんと経ってる筈。

ただ、戻ってくるまでの意識が途切れているだけ、だ。



ふだん、気絶したり寝たり意識がなくなってから気がつくまで、起きるまで、っていうのは、普通に時間が流れているのがわかる。

寝て、起きて、とかでも、まったく寝たときから起きるときまで時間がワープするような感覚は無くて、その間時間の経過があったんだろうな、って感じはあるよね。

寝ちゃいけないときにいつの間にか寝ちゃってて、それで起きたとき、気がついた時でさえ、

あー、やっちゃった、とは思っても、まったく時間がワープしたかのような感覚に陥ったことはない、と、おもう。

いつの間にかこんな時間……という感覚と、一瞬で時間がワープする感覚って、似てるようでやっぱり違う。


怖かった。

無っていうのがほんとうに存在するってことが。

とんでもなく、怖かった。


寝るのが怖い。


今の状態が夢になってしまいそうで。


寝るのが怖い。


おきたら、やっぱり元に戻ってしまっているかもしれないから。


寝るのが怖い。


このままのあたしは、もういなくなってしまうかもしれないから。


夢を見ている時、これが夢だって自覚とかしたことは無いけど、起きると普通に夢だったりって納得することって結構ある。

夢を見ている間は、無くしてしまったもの、後悔していたこと、夢や希望が叶っていたりもするし、逆に夢のなかでどうしようも無いことで悩んでいたりする。

この間見た夢の中のあたしは、お風呂に入ろうとして悩んでいた。

夢のなかのあたしはふつうの女性のはずで、そう認識していて、普通に女湯の暖簾をくぐり。

着替えようとした所で何故かなかなか着替える事ができず。

ロッカーの空きが見当たらず、やっと見つけたロッカーはすごく入れにくく。

すべて脱ぎ終わり風呂場に向かうと、何故かなかなかたどり着けず……


そしてまたあるときの夢の中のあたしは何故か自信満々で、いっぱいのねこがいて、しあわせだ。

お母さん猫に子猫が4匹。

ほかにも何匹も猫が現れる。

サバトラ白にグレイに黒に、

キジトラにサバトラに、

まん丸でふわふわでかわいい猫。

ちっちゃくて人懐っこい子。


現実にカエルと寂しくなる。


夢から覚めたあとは、もう、このままどこかに行ってしまいたくなるような、そんな寂しさを感じながらおきる。

だんだんと夢の記憶が曖昧になっていき、そして細かいところは忘れてしまうので、なんとか生きていけるのかもしれない。





評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ