表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
こんな夢を見た  作者: 瑞月風花


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

21/23

たくさんのシャチ

最初の方は忘れてしまった。

だけど、アスファルトではない硬いコンクリートの道を歩く私。

物を運んでいるらしい。

手に荷物。向かう先は海。

なぜかそれは知っている。同じように歩いていく女の人も、私と同じ。

ふとお椀をひとつ落としてしまう。


あっ!


黒塗りのお椀。


幅の広いやっぱりコンクリートの橋の上をコロコロと。


受け止めてくれたのは、漁師っぽいお爺さん。


なぜかお椀と交換でベビーラックをくれる。私は重たくなったなぁと思いながら、ベビーラックを担ぎ上げた。


ずんずん歩くと、テトラポットのある船着き場。すぐそこにシャチの群れが、跳ねていた。跳ねるたびに白い水しぶきが起きた。


わぁ、いっぱい。


そんな感想を持ちながら、恐怖も少し。


すると、一緒に歩いていた1人が落っこちて、シャチにくわえられてしまった。

シャチの牙が見えるしがっちりかじられている、さっきまで一緒に歩いていた女性。心配して見ていたら、服が膨張し、するすると、脱皮するように女の人が逃げ出したのだ。


シャチもまだ女性を狙ったままだが、すでに陸の上にある女性。


良かったと、再び歩き出すと、先ほどの女性が旦那さんらしき人に出会い、なぜかシャチの群れの中に飛び込んでしまった。一度はその背に姿を見せた女性だったが、海の波の中、シャチが体を擦るようにして潜ったり沈んだりする。そんな中、彼らの姿は見えないままになった。


今度こそ助からない気がする。


そんなことを思っていたら、一匹のシャチがコンクリートと海の間に挟まって弱っていた。

顔のあたりを海上に出してやっと胸びれを動かせる状態。


それもそのはずで。


シャチの中身は空っぽで、伽藍堂という表現がピッタリな状態なのだ。


こちらも絶対に助からない。

普通の思考の持ち主ならそう思うに違いない状態。


それなのに、私はこの子をあのシャチの群れからあの女性達を助けるために使えないかと考えるのだ。


取り出したのが針と糸。

これなら使えるんじゃない?ともらった太めの座布団のような触り心地の布(もしかしたら肉だったのかな)


その布を残っている骨(木の格子だったかも)に縫い付けて行く。

最初は白い糸で。そして、目立たないようにと赤糸で。


途中誰かと話をした。


誰だったかな?


布を余らせないように、計算しながら切り分けて。


だけど、全部貼り付けたとしても、足りない肉と皮膚の部分。


どうなったのだろう?


そこで夢から覚めた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
こんな作品書いています。ご興味がありましたら、お好きなボタンを押してみてくださいね。
ヘッダ
総合評価順 レビュー順 ブクマ順 長編 童話 ハイファン 異世界恋愛 ホラー
↓楠結衣さま作成(折原琴子の詩シリーズに飛びます)↓
inu8gzt82qi69538rakm8af8il6_57a_dw_6y_1kc9.jpg
― 新着の感想 ―
夢らしい突拍子のなさながら、それでも女性の心配をしておられるのですね。お優しい……。 起きてから考えてみると絶対に無理だろうと思うことも、夢の中の自分はなぜか「これでいける!」と確信を持っていたりす…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ