表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ウォータープラネット  作者: Naoko
5/56

5話 宇宙ステーション

 宇宙ステーション・ヴェラム(vellum)の外壁は、巨大な水のタンクになっていた。

その筒状の外壁は、回転しながら、恒星からの熱を利用して水を一定の温度に保ち、同時に浄化もしている。

係留施設は、小さな宇宙船も入れると、一度に四十隻も収容できるのでかなり大きい宇宙ステーションだ。

今でもたまにやって来る船は、自動システムで給水する。

ヴェラム全体は自動警備システムのシールドで守られていていた。

係留したい船は、許可を得た後、送られてきたコードを入力し、シールドを通過する。

さらに、惑星の周りを飛んでいる十八機の人口衛生が、ヴェラムに情報を送っている。

もし非常事態が起これば、筒のどの部分も切断できる。

点検や修理、部品調達まで全てロボットが行う無人の施設だ。

ロボットのタイプは人型から小さなものまで種類は豊富で、無人とはいえロボットの往来があり、あちこちで何かが動いている。

そして、そのシステム全体は、十年ごとの定期検査でチェックされていた。


 ニキとジェイクは、係留施設の先にあるピアの一つに渡った。

そこから、宇宙ステーションの外壁の内側とその空間が一望できる。

点々と外壁に付いている赤茶けたライトがその大きさを強調し、巨大な丸いトンネルの中にいるようだ。

足元の通路はかなり古く磨り減っていて鈍く光っている。

古い油のような染みや臭いはない。

「古い宇宙ステーションなのに、部品も、使われているシステムも新しいものですね」

ニキが言った。

「絶えず交換されているからね。

古いけれど、内部は新しい・・・」

ジェイクはそう答えながら、何かを考えているらしく言葉を止める。


 「もっと古い感じを想像していたんですよ」

ニキが言った。

「アレックスがアンティーック物かもって言ってたけれど、これじゃあアンティーックとは言えませんね。

それでも、これだけの規模の施設を維持するのに、莫大な費用が掛かるんでしょうね。

今は、給水のお客様も少ないでしょうに、採算が取れるのでしょか?」

ジェイクはニキを見た。


 「若いのに、面白いことを言うね。

普通、規模の大きさやシステムに感心しても、費用の心配はしないけれどね」

「変ですか?

そうかもしれませんね・・・

私がこんな風に思ってしまうのは、父を早くに亡くし、母が苦労して私を育ててくれたせいかもしれません」


 「ああ、そうだったね。

私にも、君と同じぐらいの娘がいるけれど、甘やかしてしまったかもしれないねぇ」

ジェイクは優しく笑う。

「いえ、そんなつもりは・・・生意気なことを言ってしまいました」

ニキは、ジェイクに褒められたような気がして、恥ずかしいながらも嬉しかった。

そして、初めに抱いた疑問は忘れていた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ