表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/11

処刑と目覚め

ご覧になっていただきありがとうございます。

ダンジョンの出てくる現代風の話です。

よろしくお願いしますm(_ _)m

「家に帰りたかったな…。」


断頭台で、石をぶつけられながらつぶやくのは、召喚によって、この世界に連れてこられ、魔王と戦った勇者の称号を持つ少年だ。


王様が、何か言っている。

すでに殴られたことで鼓膜が破れている勇者には、何を、言っているか聞こえないが、多分、俺の悪行を並べていることだろうと何となく思った。


涙は出ない。

悲しみより、諦めの方が強いから。


断頭台の刃が落ちるまで、俺はぼーっと待っていることしか出来なかった。



首筋に痛みを感じて起きる。

「おい、建宮。授業中に寝るな。」

教科書の背が、俺の首にトントンとあてられていた。


「あれ、俺は…。」

あたりを見渡すと、そこは見慣れていないはずの見慣れた教室だった。


「建宮…。お前、寝ぼけ過ぎだ。」

先生…か。


「すみません。」


「続き、お前が読め。」


「はい…。」


鐘の音が鳴り、授業が終わる。

「次の授業は、ダンジョン演習だから着替えて、ダンジョン前集合な。」


俺は、ぼーっとしているわけにもいかず、状況を整理する。


俺は、建宮恭也。

ここは、日本だけど、日本じゃない。

ダンジョンがあって、モンスターがいて…。

そして、俺は向こうで処刑もされた記憶も持っていて…。


でも、俺は本当に魔王を倒したのか?

ステータス。


建宮恭也 

16才

職業:戦士


LV10

HP50/50

MP34/34

攻撃22

防御23

速さ18

運22


スキル

白狼の一撃3/3


魔法

無属性LV10

火属性LV10

光属性LV10


あっちで作った自己ステータス閲覧の魔法が使える。

それに今朝まで俺の使える魔法は、火属性LV7だけだったのに、今は、色々出来るようになっているってことは、やはりあの勇者の記憶は、現実かなにかなのだろう…。



ダンジョン演習の準備をして、他の生徒と同じように適当な感じで、集まる。


ダンジョン演習は、出会いの場でもあるので、男子は、女子と組みたがるようだ。

俺は、ソロ。

逆に女子を意識しすぎて組めていない。

好都合かもしれない。

これで、スキルの調子とか試せる。


…結果。

スキルも魔法も打てる数に限りがある。

体も上手く動けない。

まるで、水の中で戦っているようだ。


身体強化で、何とかやりくりしていこう。


白狼の一撃は、LV15の風魔法くらいの威力だった。

MPも消費しないので、モンスターの群れ相手に、初撃としては、良さそうだ。


魔法については、無属性、火属性、光属性どれも、レベル10くらいだとあまり変わらない。

ただし、火属性と光属性の合成属性の破壊属性は結構使えた。

普通のモンスターには、過剰なくらいの威力だった。


学校を終えて、家に帰る。

道路にも見たことのない機械が、張り巡らされている。

電柱は、見当たらない。

ずいぶん近代的だ。


自分の家。

家族は、いない。

父も母もダンジョンの精製に巻き込まれて、帰らぬ人となった。


こっちでも寂しい想いをするのかよ…。

とも、思う。


センチな感傷に浸っていた俺は、食事を作るのも面倒に感じてしまい、外で、食べることにした。


ファミリーレストラン。

パスタを流し込み、ドリンクバーで贅沢をする。

不思議と体も頭も冴えている。

まだ、18時だ。


確か、近くにもダンジョンがあったか

…。

ちょっとだけ、寄ってみるか。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ