表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
女神と番  作者: 紫月 あやめ
設定集
1/61

登場人物 ・世界観

ネタバレを含みますので、ご注意ください。

【主人公】

・エレイン

 百年に一人いるかどうかと言われている、稀有な女性魔術師。レベルは高位。ランスと魔力の相性が極めて良く、エネルギーは共鳴し、相乗効果を発揮する。信仰により女性魔術師は女神に例えられるが、本人はそれをとても嫌がる。

 軍人の家系に生まれ、魔力の器は大きいが不安定。ランスと出会い、自分の人生を取り戻し始める。


 後に、ランスと婚姻を結び、軍部の魔術師隊の副隊長となる。"女神"を受け入れることを決意する。


・ランス

 軍部の魔術師隊長。最高位魔術師で、非常に安定したエネルギーの持ち主。武術にも優れている。

 精神的に老成しており、エレインのカウンセラー的な側面も。初めて出会った時からエレインのことを気にかけつつも、距離を取って見守る。周りの者は、エレインとランスがお互いに好意があることに気づいているが、本人たちはあくまで仕事上のベストパートナーを目指す。


 後に、エレインと婚姻を結ぶ。



【その他の人物】

・皇太子(【隣の小国編】最終話以降、国王)

 宮廷魔術師隊長。最高位魔術師。魔力を持つ人間と持たない人間が協調する未来を目指す。


・ガウェイン

 卓越した技量を持つ、急進派の最高位魔術師。女神信仰者。


・ラグネル

 ガウェインの師匠。


・イゾルテ

 皇太子の側室。後に正妃となる。


・ヴィヴィアン

 科学者兼、魔力を持たない魔術理論学者。ガウェインと親しい。



【世界観】

・ブリタニア王国(本国)

 軍部、王宮、政府が権力を分散している。


・魔術師

 魔力を持つものは少なく、希少な存在。圧倒的な力を持つ彼らは"兵器"とも呼ばれ、魔術師の人権問題が存在する。


・魔力

 女性性エネルギーと男性性エネルギーがある。これらをうまく統合できれば、安定した強い力を持つことができる。


・急進派

 「魔力を持つ人間が、魔力を持たない人間を支配すべきだ」という勢力。


・フランク王国(隣の小国)

 イゾルテの祖国。魔術師は悪魔とされ、差別が極めて激しかった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ