表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
私たちがおちつく家は。  作者: 弥生涙
3/3

八田八重の日常。

しゅーりゅーさんがいない。部活に来て欲しくて、さっき鞄を実験室に持っていったんだけどなぁ。

もう無理矢理既成事実を作っちゃえ、ってね。

同じ部活で同じ学年のウタは、相変わらず高二の教室で江田先輩とお話ししてるだろうし…

全く…あの二人は、付き合うようになってから、ますます親密になったよね…しゅーりゅーさんも可哀想に。

もしかして、しゅーりゅーさんが部活に来ないのってそれが理由なのかな?

なんて。

そんな筈ないか、と思い込むことにして。

顔をあげると、ちょうど近くにしゅーりゅーさんがいた。

「あ、しゅーりゅーさーん!って、あれ?鞄、取りに行ったの?」

「あ、八重…うん。だって、今日予定あるし…」

「ちょっとだけ!ウタちゃんが帰ってくるまでで良いから!」

「それだと完全下校時間になるじゃん…」

ぐぐ、と思いきりしゅーりゅーさんの腕を掴みながら言う。

だって帰って欲しくないし、私一人だけ残ってると後輩たちにいじられるから。

「じゃあ5分!いや、10分だけ!」

「増えてるし…いや、本当に、用事があるから、ね?」

苦笑しながら、しゅーりゅーさんは言う。

「え…本当に駄目?」

「用事があるから…」

ごめん、としゅーりゅーさんは苦笑い。

少し、イラっとした。

どうして?

何で来てくれないんだろう…

「そう…じゃあまた明日。」

自分でも少し驚いた。冷たい声が出ちゃったから。

「…うん。See you!」

しゅーりゅーさんは少し驚いたように目を見開くと、手を降って昇降口へと歩いていった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ