表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/16

第四話:守護騎士の導き

戦いの後に残されたのは、焼けた村と心に芽生えた疑問。

“強さ”とはなにか。その答えを探す導きが、静かに始まる。

戦いが終わったあと、村人たちはイーヴァに感謝を伝えながらも、どこか神聖な存在を見るかのような距離を取っていた。


イーヴァは村の倒壊した家屋や物資庫の修復に加勢していた。

風を使って倒れた柱を持ち上げ、水を引いて消火に当たり、何よりも人々の話に耳を傾けていた。


その姿を見ながら、セロもまた村の修復を手伝っていた。

だが、イーヴァの手際の良さや落ち着いた対応を見るたびに、内心は穏やかではなかった。


(同い年くらいなのに……なんであんなに強いんだ)


セロは、自分の無力さと彼女の力の差に、言いようのない感情を覚えた。

それは憧れにも似た嫉妬。そして悔しさ。


ある時、倒れた井戸の補修にあたっていたイーヴァがふと口を開いた。

「この村の北に、“カルナの渓谷”ってあるわよね」


セロは驚いた顔で頷く。

「ああ……あそこには近づくなって言われてる」


「風の流れが乱れていて、創界の外縁から吹き込む“未定風みていふう”が流れ込む場所。私も訓練の一環で、そこを訪れたことがあるの」


セロは少し警戒しながらも問いかけた。

「それが……俺に関係あるのか?」


イーヴァは倒れかけた屋根を支えながら、ふとセロのほうを見た。

「ええ。あなたが“自分を知りたい”なら、あそこへ行く価値はあると思う」


「……あんたみたいになるには、どうすればいいんだ……!」


セロは一歩前に出た。震える足を押し出しながら、イーヴァのもとへ向かう。

イーヴァは、驚いたようにセロを見たあと、ちらりと遠くに立つセロの母親のほうへ目をやり、何かを感じ取ったように静かにうなずいた。

そして再びセロに目を向けると、ゆっくりと微笑を浮かべた。


「まずは、自分を知ることから始めなさい」


その一言が、セロの中で何かを動かした。

“自分を知る”という旅路が、セロに与えられた最初の試練。

それは強くなるためではなく、「なぜ強くなりたいのか」を問い直すためだった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ