表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

3/26

03 黒魔術師、本気を出す




 キラーベア。

 茶色い体表で、人間の身長ほどの背丈を持つ、四足歩行の魔物。

 凶悪な表情をした顔には、二本の角が生えている。

 その角による刺突攻撃が、戦闘においては脅威となり得る魔物だ。


 冒険者ギルドが定めた討伐ランクはA級。つまりは、キラーベアを倒すためにはAランク冒険者ほどの実力が必要になるわけだ。

 Aランク冒険者と言えば、各都市に一人いるかどうかというほどの実力者。

 乗合馬車の護衛たちではとても歯が立たないだろう。


「ここは、俺が戦った方がよさそうだな」


 馬は声高く鳴き、馬車の中にいる乗客は魔物に見つからないように静かにしている。

 護衛と御者は、険悪な表情で言い合いをしていた。


「客を守るのがお前らの仕事だろう?!」

「無理なモンは無理だって言ってるだろうが! それともお前、俺に死ねって言いてえのか?!」

「クソが! この役立たず!」

「なんだと?! じゃあお前が戦ってこいや!」


 そんな喧騒を聞き流しながら、キラーベアに向き直る。


「最後の相手がキラーベアね。悪くない相手かな」


 故郷に帰ったら俺は冒険者をやめて、冷やし中華店を経営する予定だ。

 だから、これが冒険者としての最後の戦闘になるということか。

 感慨深いものではあるが、しかし時間は無い。


 GUAAAAAAAAAA!!!


 鳴き声と共に、キラーベアはこちらに狙いを定めて地面を蹴る。

 巨体に似合わず、目にも留まらぬ速さで迫る。

 頭部の角を突き出し、馬車の前に立ちはだかる俺に向かって駆ける。


 しかし、キラーベアの動きは単調だ。

 一直線に、俺に向かって迫るだけ。

 故に、攻撃を見切ることができる。


「最後だし、本気を出すとするか」


 勇者パーティーでは、俺の担当は敵の弱体化だったために、ほとんどそれ以外の魔法を使うことは無かった。

 だが、これは最後の戦い。

 出し惜しみはしない。


 キラーベアは目前まで迫っている。

 俺に角を向けて猪突猛進して――俺に向かって飛び掛かった。


 今だッ。


「《ストーン・ブリザード》!!!」


 刹那、空中に多くの石礫(せきれき)が生成される。

 それらすべてが、キラーベアに向かって飛ぶ。

 空中にいるキラーベアは、それを躱すことができない。


 ドドドドドドドドッ!


 (つぶて)が次々とキラーベアに直撃する。

 数えきれないほどの石礫が、鈍い音を立ててキラーベアに着弾する。

 物量に押され、キラーベアは後ろへ吹っ飛んだ。


 GUAAA…………。


 呻くような鳴き声を上げた後、キラーベアは力を失ったように倒れた。

 討伐確認のために近づくと、穴だらけの骸がそこには転がっていた。


「思ったより、あっけなかったな」


 そう呟いて、馬車に戻る。

 すると、先程まで言い合いをしていたはずの御者と護衛たちが、ポカンとした顔でこちらを見ていた。


「……すまない。助かった」

「お、お前……。何者だ…………」


「俺はオルアス。冒険者ギルドに所属する黒魔術師だ」


「オルアスだと?!」

「オルアスと言ったら、あの、勇者パーティーの黒魔術師か?!」


「ああ、いや、俺は勇者パーティーを抜けたから、元勇者パーティー、っていうのが正しいかな」


 そう言うと、御者と護衛たちは慌てて姿勢を正した。


「ももも、申し訳ありません! まさか、そんな高名な魔術師とは知らず、出過ぎた真似をしてしまいました! どうかお許しを!」

「見苦しいところを見せて、すまなかった!」


「そんなに固くなる必要は無い。今はもう勇者パーティーをやめたわけだし、単なる一般人だ。普通に接してくれると嬉しい」


「わ、わかった。エシュナに着いたら、色々とお礼をさせてほしい」

「このご恩は、いつか必ず返すからな!」


「困ったときはお互い様だろ? 俺に恩を返すくらいなら、困っている奴に手を差し伸べてやってくれ」と言い残して、俺は馬車の中に乗り込む。

 すると、先程のやり取りが聞こえていたのか、乗客みんなからの注目を一斉に浴びることとなった。


「助けてくれてありがとうございました」

「命を救ってくださり、感謝しています」

「おにいさんありがとう!」


 馬車の中には言った瞬間、乗客の皆から口々にお礼を言われた。

 安心した表情で。

 嬉しそうに、目を輝かせている子供もいる。

 嘘偽りない、本心のお礼を言われたのだ、と瞬時に分かった。


「どういたしまして。みんなが無事でよかった」


 その後、勇者パーティーの冒険についての話になり、今までの冒険を語っているうちに時が過ぎていった。

 きれいな夕日が遠くの山に沈むころ、馬車が止まった。


 こうして俺は、故郷の街であるエシュナに到着した。

 なるべく早めに許嫁と再会したいな、と思いながら馬車を下りたのだった。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 興味深い作品ですね またゆっくり読ませて頂きます!
2020/09/08 12:49 退会済み
管理
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ