表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

短篇・詩:スランプ(500字くらい)

作者: 茴香

雪が降る。深々と雪が降る。

私の心に深々と降り積もったその雪は、溶けることを知らない。


書けない。あと一言がどうしても書けない。

たった一行、それを書けばいいだけなのに、私の右肘はまるで石を括りつけられたかのように重くなる。

そして今日という日が無為に過ぎ、明日という今日が繰り返される。


心の中に降り積もる純白の雪。

――私の心には全てがあって、そしてその全てが白く塗りつぶされた。

純白のキャンパスにペンを取る。

一筋の線が世界に色を刻み込む。

二筋の線が世界に言葉を刻み込む。

そして私の真っ白だった心は徐々に黒く汚されていく。


何も無かった私の心に言葉が戻る。

全てを忘れていた私の心に炎が宿る。

それは埋もれていた感情。

それは置き去りにしてきた言葉。


途端に世界は色を取り戻す。

真っ白だった雪はどろどろに溶けた黒く染まり、そしてその下に私の世界が目を覚ます。

白くなくてもいいんだ。

黒くてもいいんだ。


溶けた雪の下で目覚めた私の言葉が踊りだす。

黒く染まった私の瞳に光が灯る。

あれ程重かった右肘は重力を跳ね除けて軽快に踊りだす。


書ける。

今なら書ける。

最後の言葉が空から舞い降りる。

私が持っていたのはペン? 違うわ、それは雪。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 詩とは心の鏡であり、推敲が必要かどうかは、その人次第の心の移りようである、スランプという題材の詩を書く、詩とは書くと思って描いた呟きが詩なのである。 [気になる点] 詩というのは小説のよう…
2014/09/19 22:58 退会済み
管理
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ