表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ある日突然。娘がタイムスリップしてきた件  作者: りおの古書店
1日目
8/58

1日目(7)


 結局そのまま午後の授業が始まってしまい、島田さんは1時間の間ただ机に突っ伏し続けていた。

 かと思えば、次の時間には清々しそうな顔をして、いつも通り綺麗に背筋を伸ばして真面目に授業を受けていた。

 しいて変わった事を挙げるとするなら、僕が居る左側を全く見なかった事ぐらいだろう。


 雫はと言うと、授業が始まるとスイッチを切り替えた様に真面目に授業を受け始め、休み時間のはっちゃけた子供の印象を忘れさせる程に、その姿は優等生そのものだった。

 前の席も横の席もそんな様子で、日課にしていた読書などしていられる余裕もなく、仕方がなく朝と比べて雲が出てきたせいか、少し色の落ちた桜を見つめて時間をつぶしていた。

 そんな風に授業を受けていると、やっと放課後を告げるチャイムが聞こえてくる。

 僕は早く帰ってしまおうと逃げる様に急いで席を立つが、そんな僕を呼ぶ声が聞こえて、不思議とその足は止まってしまう。


「柊君。この後一緒に帰らない?」

「翔君。早く帰ろうよ」

 横からも前からもかけられた声に、僕は茫然として立ち止まってしまう。

 その間にも、島田さんと雫は見つめ合いながら、僕の事など気にも止めないで言葉を交わし始めてしまう。

「柊さん。転校初日なんだし、学校案内とかしてもらった方が良いんじゃないのかな?」

「それなら、翔君にしてもらいたいな~」

 島田さんの笑顔と言う圧に、雫は臆することなく唇の下に指を当てて、意地悪そうに舌を出して挑発する。

「……っ! 翔君、翔君って……! 柊君はこの後私と予定があったんだから」

 そんな雫の態度に島田さんは半泣きになりながら、怒った様に顔を真っ赤にして僕の方を睨みつけながらにじり寄ってくる。

「そうなの? 翔君」

「そうだよね! 柊君」

 絵面的には美少女二人に迫られている様にも見えるが、僕の目に写る光景は、切羽詰まった表情で必死に僕の顔を見つめて『分かっているよな』と言わんばかりに視線で訴えてくる二人の姿だった。


「え、えっと……皆で帰りませんか?」

 どうやら僕は、かっこいい主人公には成れそうも無いらしく、二人に気おされて出した答えは最低主人公そのものだった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ