自然風景~ある日本の山~
風が吹く。
一人の男が日本の山を歩いていた。
日本の西。
海と山がある県。
みかん、うめが名産地の自然豊かな地方。
その古道を草薙悠弥は歩いていた。
(山水か……)
山水が流れている。
水は透明、空気は清澄。
自然の素朴な美しさがそこにはあった。
山水をいく。
豊かな自然が目に入った。
日本の風景。自然の風景。
コケむした道を歩く。
清廉な山の空気を全身に感じた。
(いい空気だ……)
山。
日本の山。
流れる山水を手ですくった。
山の水は喉をうるおした。
(いいな)
草薙は俳句をよんだ。
日本の山、なんでもない山だ。
だが――
――それもまた良し。
草薙は山道を歩く。
緑の山に爽やかな風が吹いた。