表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
78/108

12月1・2・3日

澄める池の底まで照らすかがり火のまばゆきまでも憂きわが身かな(紫式部)





「源氏物語・千年の謎」試写会にお招きいただき、映像化された世界文学の最高峰に涙をとめどなく流した。今回はかなりしつかりした映像化で、古典贔屓の方々には強くおすすめしたい。スクリインの中の日本の美。





源氏をば一人となりて後に書く紫女しじょ年若く我はしからず(与謝野晶子)





今日も源氏の歌。与謝野晶子は与謝野鉄幹没後の境遇を未亡人として「源氏物語」を書いた紫式部と重ね合はせて歌つてゐる。与謝野晶子にとつて「源氏物語」は偉大な存在で生涯に三度、全訳に挑戦した。





シャンプーの香りに満ちる傘の中つぼみとはもしやこのようなもの(早川志織)





雨の土曜日。久しぶりに現代の恋歌を選んでみた。12月はクリスマスもあり、ロマンテイツクな雰囲気がかきたてられる。街にはクリスマスの電飾があふれてゐる。恋人たちの季節がやつて来た。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ