表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/14

王宮中庭

王宮の中庭。

噴水の水音が静かに響く、朝の柔らかな日差しの下。

セリーヌは、護衛に導かれるまま歩を進めていた。


緊張に包まれる胸元に、優雅な風が吹き抜ける。

視線の先、花々に囲まれた石造りの回廊に、ひとりの青年が立っていた。


アルヴィン。

あの夜、バルコニーで出会った――彼。


「……来てくださったのですね」


振り返った彼の声は、前と同じく感情の読めないものだった。

それでも、セリーヌには感じ取れた。

その視線が、自分を真っ直ぐに捉えていることを。


「……突然のご招待に、少し戸惑いましたけど」


言葉を選びながら口にしたセリーヌに、アルヴィンは静かに頷いた。


「返事が来なかったので……一方的な手紙ばかり、すみません」


「……いえ」


(でも、どうして――わざわざ私に?)


胸の奥にひっかかる疑念。

もし、あの夜のように軽い気持ちなら。

そう思う自分がいた。けれど、それを言葉にしてしまえば、目の前のこの人とのすべてが崩れてしまいそうで――。


「こうして、もう一度お会いできて……うれしいです」


少しだけ俯いた彼の声音には、静かな熱があった。


「ほんの少しだけで構いません。……少しだけ、あなたと過ごす時間をもらえませんか?」


彼の申し出に、セリーヌは一瞬、返事を迷った。

だが、不思議とその言葉には――あの夜と同じ、優しい風のような何かがあった。


「……わかりました。少しだけ、です」


言いながら、心の奥底ではまだ警戒している自分を、セリーヌは否定できなかった。


(どうか、軽い気持ちでないことを――)


石畳を踏みしめる音が、朝の静けさに溶けていく。


中庭から続く小道は、季節の花々に彩られ、緩やかに王宮の裏庭へと伸びていた。

セリーヌはアルヴィンの少し後ろを歩きながら、周囲の景色に視線を巡らせる。

けれど、耳は彼の一挙手一投足に自然と傾いていた。


「……ここには、よく来られるんですか?」


セリーヌがそう問いかけると、アルヴィンは小さく頷いた。


「人の気配が少なくて、静かなんです。……考え事をしたいときには、よく」


(あぁ……やっぱり、こういう場所が好きなんだ)


あの夜の、バルコニーの彼を思い出して、セリーヌの表情が少し和らぐ。


「静かで……風も気持ちいいですね。街とはまるで別世界みたい」


「ええ……それに、花の香りも」


アルヴィンが足を止め、茂みの奥に咲いた白い小花に目を留めた。

それが何の花か、セリーヌは知らない。けれど、彼がそれを静かに見つめる横顔は――どこか寂しそうで、優しかった。


「……どうかしましたか?」


思わず尋ねると、アルヴィンはふと視線を戻し、小さく首を振る。


「いえ。……ただ、子供の頃に、母に連れられて来たのを思い出していただけです」


その声音には、どこか懐かしさと哀しみが混じっていた。

セリーヌは何も言えず、ただ隣を歩き続けた。


しばらく沈黙が続く。


けれど、不思議と苦しくはなかった。

むしろ、彼と共有する静寂は――心地よくさえあった。


「……さっきの手紙、読んでくれてありがとうございます」


アルヴィンが、ふと立ち止まり、こちらを振り返る。

その瞳は、まっすぐにセリーヌを見ていた。


「あなたと話せた夜のことが……ずっと、頭から離れませんでした」


セリーヌの胸が、かすかに脈打つ。


(……遊び相手を探しているだけ、なのかもしれない。でも――)


でも、目の前の彼の言葉に嘘はなさそうで、どこか、真っ直ぐだった。


「……あの夜は、私にとっても……少しだけ、不思議な夜でした」


自分でも驚くほど、自然に言葉がこぼれた。


それに、アルヴィンが静かに微笑んだ。

ほんの一瞬だけ――その笑みに、セリーヌの胸が少しだけ、熱くなった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ