表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
13/17

花の香り

王宮のサロン。

陽光に照らされたテーブルには、金彩のポットや色とりどりの焼き菓子が整然と並んでいた。


主催者であるエリスの穏やかな声が響き、数人の貴族令嬢たちが取り繕った笑顔で会話を続けている。

だが、室内に流れる空気にはどこか張り詰めたものが混じっていた。


「――遅くなった」


扉が開き、静かな声が落ちた瞬間、室内の空気が変わった。


皇子・アルヴィン・レイヴァルト。


その名と存在感だけで場の緊張は極まる。

エリスが優雅に立ち上がり、「ご多忙のなかありがとうございます」と微笑みで迎える中、彼は軽くうなずいただけで席に着いた。


なぜかその席は――セリーヌの隣。


令嬢たちの目が一斉に動く。

さりげなく視線を送り合いながら、「なぜ彼女の隣なのか」「エリス様ではなく?」という動揺を隠せない様子。


だがアルヴィン本人は、まるで当然のようにセリーヌのほうへ視線を向けた。


「……今日の服、少し地味だな。寒くなかったか?」


「え? あ……いえ、大丈夫です」


唐突な問いに戸惑いながらもセリーヌは答える。彼女のドレスは控えめなアイボリーで、ほかの令嬢たちの煌びやかな装いと比べれば、たしかに目立たない。


「……紅茶は、好みの味だったか?」


「はい、少し香りが強いですが……美味しいです」


「焼き菓子は。……甘すぎると、君は苦手だったな」


「……覚えて、いらしたんですか?」


「たまたま」


他の令嬢たちは次第に目を丸くしていく。

アルヴィンの口数が多いなど、普段ではあり得ない光景。そして、その言葉の矛先はすべてセリーヌに向けられていた。


「このあと、予定は?」


「……特には。今日はこちらのお茶会だけです」


「なら、少しだけ話せるか」


「えっ……」


「後ででいい」


端的な言葉。けれどその表情には、微かに柔らかな色があった。


周囲の視線がますます強くなる。

“なぜセリーヌ・アルノワだけに?”

“エリス様が主催の場で?”

といった無言の圧力がテーブルを取り巻いていた。


――だが、当のアルヴィンはまるで気づいていないかのように、紅茶を一口飲むと、また口を開いた。


「……さっき、少し元気がなかったように見えた。……何かあったか?」


その問いはまるで、花の香りに紛れるように自然だった。

セリーヌを気遣うつもりだと悟られないよう、当たり障りのない言葉を選んでいた。


だが、セリーヌには伝わっていた。

彼の不器用な優しさが、なぜか一番染み入るのを感じた。


セリーヌは静かに微笑み、カップを手に取った。


「……いえ。大丈夫です。少し緊張していただけです」


「そうか」


それだけを返して、アルヴィンは黙った。

令嬢たちの囁きは消えず、エリスはただ静かに微笑みを湛えながら、紅茶を注ぎ続けていた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ