表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
11/17

招待状

朝の光がやわらかく差し込む居間。

セリーヌは父と母と共に、朝食のテーブルを囲んでいた。香ばしいパンの香りと温かなスープの湯気に包まれながら、静かな時間が流れる。


そこへ、慌ただしくもどこか落ち着かない様子でマルタが駆け込んできた。


「お嬢様、大変! 王宮から……じゃなくて、えっと、ヴァレンティーヌ家? いえ、でも封には王宮の紋章が……と、とにかくすごいのが届いたの!」


「落ち着いて、マルタ。何が届いたの?」


セリーヌが戸惑いながら手を伸ばすと、マルタは金の封蝋が押された封筒を差し出した。


「ほら、見てこれ……見覚えあるでしょ? 王宮のやつだよ」


「本当に……」


セリーヌは慎重に封を切り、中の手紙に目を通した。

そこには、流れるような美しい筆跡でこう綴られていた。


『セリーヌ・アルノワ様


王宮内ヴァレンティーヌ家専用サロンにて開かれる茶会に、ぜひご出席いただきたく存じます。


主催:エリス・ヴァレンティーヌ』


「エリス・ヴァレンティーヌ……っ」

セリーヌがその名を呟くと、マルタがすかさず反応した。


「え!? エリスって、あの“ヴァレンティーヌ家”の!? すっごい高貴な家じゃん! しかも、王宮で茶会って……これはもう、ただの社交じゃないよ!」


「どうして私が……」


困惑するセリーヌの声に、母が柔らかく口を添えた。


「ヴァレンティーヌ家は、王族に次ぐほどの名門です。そのお嬢様から王宮での茶会に招かれたとなれば、たとえ気が進まなくても断ることなどできませんよ」


父は黙ったまま、重々しく眉間にしわを寄せていた。やがて、深くため息をつくと腕を組みながら言った。


「王宮からの招待状である以上、これは公的な意味を含んでいる。行かざるを得まい。……用心して臨め、セリーヌ」


「……はい」


セリーヌはうなずきながらも、心の奥に引っかかる違和感を振り払えなかった。


マルタが、そっと背中をつついて笑う。


「もしかしてまた、例の“うっかり目が合っただけで運命”の続きじゃないの~? ふふっ。やっぱりお嬢様、モテ期なんじゃ――」


「もう、マルタったら……!」


頬を赤らめながらセリーヌは手紙をそっと畳む。

――その先に待つ茶会が、どんな思惑を秘めたものなのか、まだ彼女には分からなかった。


華やかな装花と繊細な陶磁器が並ぶ室内。陽の光が金糸のカーテンを透かして柔らかく差し込み、室内は上品な香りと控えめな音楽に満ちていた。


セリーヌは、緊張を隠しながらも丁寧にドレスの裾を持ち、サロンの扉をくぐった。

先に招かれていた何人かの貴族令嬢たちが談笑している。その中央に立っていたのは――あの女性だった。


「ようこそお越しくださいました、セリーヌ・アルノワ様。お会いするのは……これで二度目、かしら?」


その声音にセリーヌははっとした。

――忘れるはずもない。アルヴィンと王宮を歩いていたとき、不意に現れた美しい女性。その姿と瞳、振る舞い。今、目の前にいる彼女と重なる。


「……あのときの……」


セリーヌが驚きを隠せず呟くと、エリスは微笑を深め、優雅に一礼した。


「ええ。先日は少々……お邪魔だったかしら? アルヴィン様に招かれた“ご案内”の途中で偶然お会いしたものだから」


その言葉にはどこか含みのある柔らかさがあった。


セリーヌは咄嗟に言葉が見つからず、小さく微笑み返すしかできなかった。

(……やっぱり、この人が……)


確信にも似た不安が胸に差し込む。アルヴィンの隣に立っていた姿、自然な距離感――そしてこの、王宮での堂々たる存在感。


そんなセリーヌの様子を見透かすように、エリスは一歩近づいてきた。


「どうぞご自由に寛いでくださいね。お飲み物はそちらに。あ、それと……今日は“ただのお茶会”よ。お気楽に」


その一言に、セリーヌは思わず息をのんだ。


(“ただのお茶会”――なのに、どうしてわざわざ王宮で?)


どこか含みのある言葉。

そして、その“偶然”にしてはできすぎた再会に、セリーヌの胸のざわめきは収まらなかった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ