表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
赤と死神の黒。  作者: 三月
死神のクロ
1/147

1・死と生。

 この世の全てから拒絶された気がした。



 あれ……なんで僕、ここにいるんだろう。

 分からない……何も、思い出せない。

 何も、覚えていない。


 ただ、心地良い。暖かいお湯にでも浸かっているんだろうか。

 全てから解き放たれて、ゆっくりと傷ついた羽を休めている、そんな気がする。


 ずっとこのままこうしていたい。


 そう思っているはずなのに、一向に心のモヤモヤは晴れない。何かに追い詰められるような危機感を感じる。こんなにも心地よいのに、一体何故なんだろうか。


 そんな疑問を抱いたとき、僕は気づいた。


 息が吸えないことに。


「……ぐっ」


 苦しい……助けて、死にたくない!!


 何とかここから脱出しようと、僕は必死にもがいた。すると、指先にひんやりとした風が当たる感覚がした。


 外に出られる。そう思い、僕は更に必死に外に出るためにもがく。だが、肺もそろそろ限界。既に中の空気は全て出し切ってしまっている。


 頭がぼーっとして気を失いそうになる。苦しくて、辛くて、悔しい。最後の力を振り絞り、僕は外に向かって思いっきり手を伸ばした。


 誰か居るなら、この手を握って助けて…。

 

 そんな淡い期待を心の支えにして。


 ガシッ。


 その時、僕の手を誰かが力強く掴んだ。そしてその手は、そのまま僕を一気にお湯の外へと引っ張り出す。


「ぶはぁ!!」


 なんとかギリギリ、僕は外に出ることが出来た。気を失う寸前で、意識が朦朧として白目をむきかけている。


 すると、僕のぼやけた視界を一人の青年がのぞき込んでいた。


「大丈夫かい?」


「はい……なんとか」


寝ぼけたような間抜けな表情でそういうと、青年はニコッと笑った。


「フフ、そりゃあ良かった」


 僕を外から引っ張り出してくれたのは、恐らくこの人だ。


「あの、ありがとうございます……えっと」


 いまだにボヤけた視界に目をこすりながら僕はそういうと、目の前の青年は再びニコッと笑っていった。


「ワイト。死神のワイトだ。これからよろしく」


「はい……?」


 だめだ、聞き間違いだろうか。今この人が、自分のことを死神って言ったように聞こえた。

 まだ頭がぼーっとする。えっと……さっき本当はなんで言ったんだろう。


「……あのさ、お前信じてないだろ。俺が死神だって」


「いや……死神って」


 徐々に意識がハッキリとしてきて、僕のぼやけた視界もクリアになってきた。そんな僕の視界には、自称死神のワイトさんの凛とした瞳が映る。


「……」


 気づくと僕は、ワイトさんのことをまじまじと見つめていた。


 思わずゾッとするほどに、完璧に整った容姿。


 顔の黄金比だとか、目鼻立ちだとか、どこからどう見ても、見入ってしまうほどの美しさ。むしろ整いすぎていて、髪を伸ばしたら男なのか女なのかも分からなくなりそうだ。


 世界の顔面の正解と言うか


 日本人の顔立ちではないのだが、何人かと言われると答えられない。透き通るような白い肌に、黒い髪。くっきりとした大きな目の中に、レーザーポインタでも放ちそうな真っ赤な瞳。


 身長も185くらいはあるんじゃないだろう。町を歩いていたら騒ぎになりそうなレベルだ。


 僕にはそういう趣味があるわけじゃない。それでも見入ってしまう。


 まるで、人智を超えた芸術品を見ているかのようだった。

 そして何より、一番重要なこと。

 ワイトさんの背中に生えたカラスのような真っ黒な羽と、右肩に担いでいる巨大な鎌。ついでに服装も、フードのついた死神がいかにも来そうな真っ黒なローブ。


 鎌とローブならまだコスプレって事で説明はつく。でも、こんなに大きくてリアル羽が、人に作れるとは思えない。何なら、さっきから羽も普通に動いてる。


 どうやら、自称死神。ではなく、本当にワイトさんは死神なのかもしれない。


「俺が死神って、信じてくれたかい?」


 ワイトさんは、僕を見つめてそう言った。


 どおりで……この辺り一面灰色一色な不思議な空間も、僕が記憶を失っているのも、全部説明がつく。


 あぁ、僕は死んだのか。


「死神、じゃあここって‥‥‥」


 俯きながら僕は聞くと、ワイトさんからは僕の予想と違う答えが返ってきた。


「いや、ここは死神界。まあ、名前の通り死神が住んでいる世界だね。不安にさせちゃったかな?」


「死神界……あの世じゃないんだ」


 僕がそう呟くと、ワイトさんは少しだけ真剣そうな表情をしていった。


「君は自分が死んで、死神にあの世に連れてこられたと思ってるのかい?」


「え……違うんですか?」


 僕が聞くと、ワイトさんは何も言わずに頷いていった。


「君は今日、死神として生まれたんだ」


「生まれた…?」


 ワイトさんは、僕の背中を指差す。

 そこには、ワイドさんと同じカラスのように黒い羽が生えていた。


「え……」


 服装もよく見ると、ワイトさんと同じ黒いフードのついた死神のローブ。


「僕が……死神……」


 気づくと、少しデザインが違うけど、ワイトさんとほぼ同じ大きさの鎌を、右手に握っていた。


「そう、その鎌で君は今日から、人を殺すんだ」


「殺すなんて……そんな、僕には」


「死神としての使命を全うしなければ、君はいずれ世界から不必要と判断され、消される。生きていたければ、腹を括るしかない。生まれたばかりの君にこんな宣告をするのは、酷な話かもしれないけどね」


 僕は、なんてものに生まれ変わってしまったんだろう。人を殺すことが使命。殺さなければ自分が消える……人を殺すくらいなら、僕が死んだ方が良い。


 そんな大それたことを頭の片隅で思っていても、僕が自分が消える運命を受け入れられるほど、強い人間じゃないことくらい分かってる。


「安心して良い、俺達が殺すのは、世界が人に定めた寿命が来た人間だけさ。ただ無差別に人を殺すわけじゃない。俺たち死神の使命は、世界を回すために必要な、一つの仕事なんだ」


「……そう、なんですか」


 それでもやっぱり、人を殺すと言う使命を受け入れられない。でも、消えるのは怖い。そんな僕の葛藤を見透かしたように、ワイトさんは優しい声で続けた。


「君は優しいね。大丈夫、むしろ俺達死神は、その鎌で死の苦しみを味わっている人達の魂を肉体から回収して、楽にしてあげてるんだ。それが、俺達死神の使命の本質さ」


 死の苦しみから、楽にするため。

 そうだ……世界が人に定めた寿命の通りに殺す。つまり、元々死ぬ運命の人を殺すだけなんだ。

 そう考えれば……できるんだろうか。


「大丈夫、俺もついてる。これから、頑張っていこう」


 ワイトさんは、ニコッとして僕に手を差し伸べた。 この人……死神とは、ほんの少ししか喋っていないけれど、それでも感じる。

 とても、温かい優しさを。この死神となら、やっていけるのかもしれない。


 僕は、差し伸べられた手を握り返す。


「が……頑張ってみます!」

 すると、ワイトさんは少し嬉しそうに僕の目を見て言った。


「死神として、誕生おめでとう。クロ、これが君の、死神としての新たな名前だ!」


 ワイトさんがそう言った瞬間、辺り一面灰色だった景色は一変した。まるで、死神の世界にやってきた僕を歓迎するかのように。


 見渡す限りの青い空、輝く地平線、透明な死神界の床の向こうに広がる、人間の街。


「すごい……綺麗だ」


 雲がすぐ近くにある。さっきこの空間が灰色一色だった原因は、きっと雲の中に入っていたからだろう。


 さっきまで、死神として生まれた自分という存在に苦悩していたはずなのに、こんな光景を見せられただけで、生まれてきて良かった、そんなことを思っている。まるで、美しいこの世界が、僕のことを肯定してくれているようで、気づくと僕の胸一杯に、言いようのない充足感が満ちていた。


「お、さっそくだね」


 ワイトさんがそう呟いたと同時に、真っ暗な木の枝のようなものがぐんぐんと伸び、僕の目の前を横切っていった。


「ワイトさん……これは」


「これは、三途の枝。さっきクロが出てきた三途の川から分裂して伸びたものさ」


 僕が出てきたって……。


 思わず後ろを振り返る。


「な……なんだこれ」


 僕の目に飛び込んできた、先ほどとは打って変わったとても禍々しい光景に、僕は思わず言葉を失った。


 何百メートルにもわたって湧き上がる真っ黒な液体。そしてその黒い液体が、まるで天地が逆転したかのように、地面から滝のように空へと流れていた。


「これが、三途の川……」


 その言葉は知っていたけど、実物を見るのは初めてだった……いや、生まれたばかりだし初めてなのは当たり前か。


「三途の川、地域によってはユグドラシルとか生命の樹って言ったりするから、他の地域の死神と会った時のために一応覚えておくと良いよ」


「はい、分かりました……」


 もしかして、元ネタ……なんだろうか、これが。


 そして、さっき僕の前を横切った黒い木の枝は、この三途の川から小枝のように分裂していた。


「三途の枝が伸びた先には、これから寿命を迎える人がいる」


 その言葉が意味することを理解し、僕の胸は恐怖と不安で大きく波打つ。


「それじゃあ、行こうかクロ……人を殺しに」


 大きな黒い羽を羽ばたかせ、空高く舞い上がるワイトさんにつられ、僕も一歩を踏み出した。

読んで頂きありがとうございます!!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 最高に面白かったです! [一言] これからも追ってまいりますので、執筆頑張って下さい!!!
2023/07/09 22:37 退会済み
管理
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ