表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/16

シアワセな自殺がしたかった。

 そいつを買って数日後の話だ。

 会社から電報があった。

『サイキン シュッシャ シテイナイ ヨウデスガ ドウカ サレマシタカ』

 俺は適当に電報を打って返した。

『タイチョウ フリョウ デス』

 数日休む旨も伝えた。

 意味はないが。どうせ三日後には死んでいる。

 物というのは飾れば飾るほど美しくなるものだ。

 どうせ俺なんて、と思うが、それでも死に際くらいは美しく飾りたいものである。

 俺はどうでもいい。だが、俺の付属物は、俺の装飾品は、美しくなくてはならないのだ。

 町へ出た。酒はやめた。最後の晩餐のために、一本ぶん、好きだった酒を飲むための金だけを預け、残りはすべて、そいつを着飾るためだけに使った。

 当然、格式高い服など買えない。そのかわり、精一杯見栄えがよいものを選んだ。

 近頃はようやく服も安くなってきた頃だ。新品の服飾品くらいは、俺の財産でも充分に買えた。

「……あの」

「なんだ」

「いい、んですか」

「……不満か」

「そ、そんなことは、ないですけど」

 口答えするな。

 歯が硬質な音を立てた。悪いクセだ。噛みすぎて砕いてしまったようだ。

 だが、俺は物に当たるようなことはしない。大きく息を吸うと、怒りで加速した鼓動も多少は落ち着くものだ。

 だいぶ散財し、そいつは奴隷とは思えないほどちゃんとした格好になった。

 どこに出してもバレやしない。俺の娘だと言い張ってもいいだろう。

 考えてみれば、これでは親が子にするのと同じことではないか。

 忌々しい。それと同等に見えているのがひどく忌々しい。

 俺は身辺整理をしているだけだ。断じて、こいつに愛着が湧いたわけではない。

 クソが。

 コイツが無言なのが、なおさら腹立たしい。なにか言え。

 礼なら礼を、不満なら不満を言うべきだ。

「おい」

「な、なん、ですか……」

「その怯えたような喋り方をやめろ……!」

 俺は唸るように言った。周囲の目を気にしてとっさに言ったことだったが、もうすぐ死ぬのだ。

 気にする必要も、なかったな。

「す、すみませ……」

「そのすぐに謝るのもやめろ。……俺の奴隷に相応しい態度を取れよ」

「ごめ……は、い……」

「それでいい。……お前は、今日、どう思った」

 顔は見なかった。

 あとで飽きるほど見ればいい。

 どうせ夜は――昼もそうだが――俺の物なのだ。

「……どう、って」

「今日一日どう思ったのか聞いているんだ。質問に答えろ」

 少し黙ったあと、そいつは、

「……嬉しかった、です」

 と小声で言った。

「なぜだ」

「服なんて、買ってもらったこと、なかったから」

 分かりきった、ありきたりな答えだった。

 本心とは思えない。

 何も信じられなかった。

 俺が買ったのに、どうして買ったものに悩まされくてはいけないのだ。

「……本当か?」

「は、はい! ……あの、ほんと、です」

 どこか怯えたように、そいつはいう。

 何を怯える必要がある?

 俺はただ聞いているだけだ。

 しかし、本当だと言うのなら、今はそれを信じることにしよう。

 そうか。喜んだか、これで。

 シアワセな自殺がしたかった。

 俺はもう充分、満足できる自殺の準備は整っている。あとは、俺の付属物を満足させるだけでいい。

 それで完成する。

 そうだ。明日は、こいつになにか食わせてみよう。意外に金は余るものだ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ