表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/35

デート、しよう

 放課後、いつもの帰り道。

 いつ言い出そうか、ずっとタイミングを計っていた。なのになかなか言えなくて、結局焦りながら切り出した。

「あ、あのね、木谷くん――」

 もう少し行ったら『また明日ね』と言い合う道の手前で、私はあわてて呼び止めるみたいに声を掛ける。

 木谷くんも足を止める。ちらっとだけ視線を上げたら、不思議そうにする顔が一瞬見えた。

「何? 並川さん」

 すぐに尋ねられて、どきどきが大きくなる。

 言おうと思っていた言葉が、やけに心許ないものに思えてきた。こんなこと言って、笑われたりしないだろうか。変な子って思われたりしないだろうか。

「うん、ええと……」

 私は俯いたままで、乾いた声を立てた。

「木谷くんのね、……す、好きな場所って、どこかな」

 それだけ言うのに思っていた以上の勇気を必要とした。この後、もっと大切で、もっと言いにくいことを言わなくちゃいけないのに。ちゃんと言えるだろうか。

「場所?」

 怪訝な様子で、木谷くんが聞き返してくる。

「う、うん、場所。どこか、好きな場所ってある?」

「場所か」

 木谷くんは考えてくれているようだ。スニーカーから伸びた背高の影がゆっくりと首を傾げてみせた。そのまま一分くらいの間、考えていた。

「強いて言うなら」

「うん」

「自分の部屋」

 と、木谷くんが短く答える。

 思わず私は顔を上げて、きわめて冷静な眼差しでいる木谷くんを見た。木谷くんも私を、じっと見下ろしていた。

 私にとってはすごく、予想から外れた答えだった。

「好きな場所って……お部屋なの?」

 確かめるためにもう一度尋ねると、木谷くんは、今度は即座にうなづく。

「そう。やっぱり自分の家が、一番気楽だから」

 それはいかにも木谷くんらしい答えだな、と思った。私も自分の部屋にいるのは楽だし、落ち着くから好きだ。

 でもこの場合の欲しかった答えとは違っていた。私は何も言えなくなって、これからどうしよう、と考え込んだ。


 初めてのデートは、木谷くんの好きな場所がいいと思っていた。

 私から誘うんだから、付き合わせてしまう木谷くんには、出来る限りの希望を聞いておきたかった。木谷くんの都合のいい日に、木谷くんの好きな場所へ行って、のんびりしながらお話をする。そういうデートがしたいと思った。

 好きな場所を聞いて、じゃあそこへ行こうよって、言ってみるつもりだった。それだけでも私にとっては難しすぎるけど、そのくらいは言えなきゃ、いつまで経っても誘えない。だから今日は努力をしようと思っていた。

 だけど木谷くんの答えてくれた好きな場所は、木谷くんの部屋。

 それはちょっと、さすがに無理。

『木谷くんの好きな場所でデートしたいから、おうちにお邪魔してもいい?』

 ――なんて、失礼すぎて聞けるはずがない。

 聞き方、間違えちゃったかな。どうしよう。


 ぐずぐずしていた私の頭上に、ふと、

「でもそれが、どうかした?」

 木谷くんの声が降ってきた。

 私はもう一度、いつの間にか俯いていた顔を上げ、木谷くんを見やる。

 冷静な眼差しが、今は不思議そうにしていた。私が何を言い出したのか、きっと木谷くんにはまるでわからないだろう。ちゃんと説明しなくちゃいけない。

「どうって、いうわけじゃないんだけど……」

「うん」

「……どこかで、会いたいなって、思って」

 そんなつもりはないのに、声が自然とためらいたがる。

 木谷くんは何も言わない。もう少し説明を求めているらしいのが、そのそぶりでわかった。私も呼吸を整えて、もう一言添えてみる。

「あのね……デート、したいなって、思ったの」

 一番伝えたかった単語を口にした途端、頬が燃えるように熱くなった。上せそうなくらいの熱が頭と頬にまとわりついて、私は目を伏せる。

 嫌だな、こんなの。恥ずかしすぎて。もっと恥ずかしくないような単語が選べたらよかったのに、私の頭じゃ思いつかなかった。

「ああ、なるほど」

 木谷くんは腑に落ちた様子で声を上げ、それからちょっと笑ったみたいだった。

「いいよ」

 後にそんな言葉が続いた。

「デートしよう。今度の日曜日でいい?」

 びっくりするほどあっさりと、木谷くんはそう言ってくれた。

 デート、という言葉を口にするのにも、私みたいなためらいはまるでなかった。そうして日付まですぐに決めてしまった。

 私は驚きながらも、大急ぎで答える。

「う、うん。……それでいいよ」

 今度の週末、日曜日。私もその日に木谷くんを誘おうと思っていた。予定は空いてる。日付は決まり。

 後は、行き先だ。

「場所はどこにする? 並川さん、希望とかある?」

 木谷くんに聞かれて、危うく、考え込んでしまうところだった。

 違う。駄目なの。私が答えるんじゃなくって。

「ううん、あの、違うの」

 首を横に振って、伝えた。

「私、木谷くんの好きな場所に、行きたい」

「俺の?」

「うん、木谷くんの希望を聞きたくて、それで……」

 好きな場所を聞いてみた。

 そうして聞かなきゃわからないくらい、私は木谷くんのこと、何も知らない。そのためのデート、のつもりだった。木谷くんのことをたくさん聞いて、知るための時間。

「俺は別に、どこでもいいけど」

 その時、木谷くんはちょっと困ったような声で言った。

 もしかすると自分の部屋以外に、好きな場所はないのかもしれない。それもそれで木谷くんらしい。たぶんあんまり騒がしいところとか、人の多いところは好きじゃないだろうから。

「じゃあ、あの、どうしよっか」

 私も困って、今度こそ考え込んだ。


 どこでもいいよって言ってくれる可能性も、前もって考えておくんだった。木谷くんは優しい人だから、私に譲ろうとしたのかもしれなかった。それなら私が提案しないと話がちっとも進まない。

 私の好きな場所は、例えば図書館だ。

 だけど図書館は、話をしたいデートには向かない。並んで一緒に本を読むだけならいいけど、木谷くんとたくさん話をしたいから、違う場所の方がよかった。

 じゃあ、どうしよう。もうちょっと暖かかったら公園っていう手もあったんだけど、今の時期は寒いし。かといってどこかお店に入るのはお金も掛かるし、長居もできない。

 もっとゆっくりできて、静かで、たくさん話せる場所は――。


「それならさ」

 木谷くんが言った。

「来る? 俺の部屋」

 さっきよりもびっくりして、私は木谷くんの顔をまじまじと見た。木谷くんは首を竦めて、ごく気安い調子で続ける。

「何にもないとこだけど。外、出歩くよりは暖かいし」

「で、でも……いいの?」

 私は何だか落ち着かない気持ちになった。

 だって、木谷くんのお部屋に行くってことは、当たり前だけど木谷くんのおうちに行くってことだ。当然、木谷くんは一人で住んでいるわけじゃないだろうし、おうちの人と顔を合わせることにもなるのかもしれない。だとしたらそれこそ失礼っていうか、迷惑じゃないだろうか。

 うちのお母さんならだめって言うに決まってる。お友達を家に連れてくるのはだめだって。ましてその子が男の子なら、絶対に許してもらえないと思う。

 木谷くんのおうちはそういうの平気なんだろうか。

「いいよ」

 あっさり答える木谷くんに、私は更に尋ねた。

「けど、おうちの人に迷惑じゃない? 私、お邪魔したら……」

「いや。日曜日は俺しかいないから。親、仕事あるし」

「そうなんだ……」

 そんなことも知らなかった。木谷くんのおうちはお父さんもお母さんもお仕事してるのかな。日曜日は木谷くん、ひとりなんだ。全然知らなかった。

「だから気はつかわなくてもいい。おいでよ、遊びに」

 木谷くんがあまりにもあっさりと、何でもない調子で言うから、私もつい、うなづいていた。

「じゃあ……お邪魔します」

「うん」

「本当にいいの?」

「うん。気をつかわなくていいったら」

 軽く笑った木谷くんは、その後で照れたように笑った。

「掃除して待ってるから」


 初めてのデートの行き先は、木谷くんの一番好きな場所に決まった。

 誘う時よりもさらにどきどきする思いで約束を交わす。きっと次の日曜日まではずっと、どきどきしたままだと思う。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ